安藤 智洋(しつけインストラクター)- Q&A回答「良いイメージ」 - 専門家プロファイル

安藤 智洋
犬の性格を配慮したトレーニングを犬好きトレーナーが指導します

安藤 智洋

アンドウ トモヒロ
( 奈良県 / しつけインストラクター )
出張トレーニング トイ・トイ・トイ 代表
Q&A回答への評価:
4.6/46件
サービス:0件
Q&A:317件
コラム:1件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
0745-69-5499
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

テリトリー意識

2013/03/18 16:52

生後4か月になる柴犬(メス)を飼っています。
夫と私(妻)と小5の息子の3人家族です。
共働きで朝8:30~夜6時までゲージで留守番をさせています。
朝の2時間、夜の4時間程度は部屋を自由にさせてます。

一応、しつけは「オスワリ・オテ・フセ・マテ・コイ」は出来ます。
生後4か月になった時期に、留守番中にベッドをいたずらして咬み散らかし、中のコットンをむしり取ってゲージの中が散らかり放題になっていました。
私(妻)が、コットンを入れ直し糸で縫い直しました。 それが犬には気に入らなかったのか、それ以降、ゲージの中にある、トイレトレー・水入れ・ベッドの位置(ズレ)直し等を行う為、ゲージの中に手をかけるだけで唸って、咬んでくるようになりました。 それがだんだんエスカレートし、ゲージの隣に置いてある「餌・オヤツ・ブラシ等」を収納してある棚に手を掛けただけで、猛スピードで走り寄って来て威嚇、更には、ソファに上がって飼い主を座らせないような威嚇をし、人間がソファに横になろうものなら、顔めがけて襲ってきます(いつも手ではらいのけます)。
2日に1回ほど、いきなりスイッチが入って、部屋中狂ったように暴走します。
そういう場合は、興奮が治まるまで放っておきます。
今は、部屋に出す時はリードをつけて、家族の誰かが長さをコントロールして、暴れないように制御しているありさまです。
いわゆるテリトリー意識が強くなってる時期なのでしょうか? 人間がソファに横になってくつろぐ事も出来ない今の状況に困惑しております。
散歩は、朝15分、夜40分程度です。 もっと、体力消耗するぐらい散歩の時間も増やすべきなのでしょうか?

今後、どのような態度、接し方をすれば良いかアドバイスお願いします。

na-tanさん ( 北海道 / 女性 / 47歳 )

安藤 智洋 専門家

安藤 智洋
しつけインストラクター

- good

良いイメージ

2013/03/18 23:40

ゲージに近づくと唸ったりするというのは、ベッドをゲージから取り上げる時に、「奪い取られた」という思いも持ってしまったからだと思います。ですから、ゲージの近くに来ると何か取られると思い、警戒心を持つようになって唸っているのでしょう。唸り続けている時に、ゲージに近づき、また離れるということをしてしまうと、「うなると、遠くへはなれてくれる」と思い込んでしまうので、うなることが増えてきています。

まずは、ゲージの近くのものを取る時以外でも、とにかく、ゲージに近づいた時は、おやつをゲージに投げ入れるようにして、ゲージに近づいてきてくれることを喜ぶようにしてあげてください。
ゲージに近づいても唸らなくなったら、あげる時、あげない時と作っていってください。

部屋にフリーにしている時には、リードをつけておられるようですが、それは重要なことですので、継続してあげてください。ただ、リードはいつも長くしておき、緩んでいるようにしてあげて、暴れ始めたらすぐにリードを手に持ち、動きを制限しましょう。そうすると、暴れても、やめさせられるということが分かるので、こちらの「暴れるのをやめなさい」ということが伝わります。

暴れてない時から、リードの長さをコントロールしていると、それが分かりにくくなります。

お散歩も朝のお散歩は30分ほどいかれるといいと思います。引っ張って歩かせると興奮して帰ってくるので、引っ張らないようにしつけてあげましょう。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム