高橋 昌也(税理士)- コラム(281ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

5517件中 2801~2810件目RSSRSS

左右差を感じられる身心

おはようございます、今日はとんちの日です。 機転と取るか、屁理屈と取るか。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 左右の差について、内臓の配置や外見、機能のことなどを触れました。   左右の違いは、身体を繊細かつ全体的に感じることができていれば、自然と発揮されるものです。 帯刀をしていたころの日本人が、左右の利き腕を問わず左腰に日本刀を挿していたのは、その方が刀を抜くのに...(続きを読む)

2017/01/09 07:00

利き腕とは別のお話

おはようございます、今日は平成スタートの日です。 あの日は確か小学六年生だったかな。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 左右の感覚について、実際には色々と異なる点があることを触れています。   もっとも身近な左右差と言えば、利き腕と利き足ではないかと思います。 なぜか全人類的に右利きの方が多い、という傾向がみられます。 これは時代や人種を問わず、共通の傾向みたいです...(続きを読む)

2017/01/08 07:00

左右には明確な機能差がある

おはようございます、今日は千円札の日です。 五千円よりは明らかに存在感がありますかね。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 人間のもつ左右感覚について改めて。   確かに理屈の上では左右がシンメトリになっている方が当たり前のような気がします。 しかし、実は人間にとって左右は明確に機能差があるものです。   まず、人体内部の構造について。 外見上は確かにある程度のシ...(続きを読む)

2017/01/07 07:00

左右

おはようございます、今日はケーキの日です。 シンプルないちごのショートケーキが一番好きかも。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 現代生活において、気持ちが上へとのぼっていくことを確認しました。   実はもう少し繊細な話として、左右についても検討が必要です。 皆さん、おそらく左右については「なんとなく対称性があるものだ」という認識ではないでしょうか?   シンメトリ...(続きを読む)

2017/01/06 07:00

上へ上へ

おはようございます、今日は囲碁の日です。 ルールからしてわかっていません。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 技術に満ちた生活の中で、身体のあちこちを放置しながら生きていることについて触れました。   もう一つ、面白い傾向があります。 それは気持ちの向かう方向です。   世の中が便利になればなるほど、人間の気持ちというのはどんどん上の方向に流れていきます。 「頭...(続きを読む)

2017/01/05 07:00

技術の目的

おはようございます、今日は石の日です 石も相当に種類がありますね。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 私達が脚や背中、下腹部を放置して生きているその原因について。   ずばり、技術の進展による生活様式の変化です。 もはや当たり前となったスマホ、これ一台があればその場から一歩も動かずに様々な行動が可能です。 膨大な量の情報を収集し、その場で判断を行い、即座に意思表示を...(続きを読む)

2017/01/04 07:00

脚や背中、ありますか?

おはようございます、今日は瞳の日です。 三十代になって運動を始めたら、視力が回復しました。 経営者と身体能力についてお話しをしています。 他人に期待し、自分の不調に執着することで自分の大部分を放置する傾向について。 例えば、いまこの文章を読まれているということは、皆様も生物として生存をされているのかと思います。 そのとき、ご自分の脚や背中、下腹部といった場所に何かしらの気持ち...(続きを読む)

2017/01/03 07:00

外と内、その傾向について

おはようございます、今日は月ロケットの日です。 宇宙開発、どれくらい現実味があるのでしょうか・・・   経営者と身体能力についてお話しをしています。 ロボット分野における不気味の谷について紹介しつつ、なぜ違和感を感じるのか?という部分に武術等で学ぶ生命観や身体観を適用してみました。   気や働きのない動きは弱い、ということを繰り返し書いています。 では、私たちは普段どんなことを気にし...(続きを読む)

2017/01/02 07:00

あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。   本年もまた、色々と気になったこと、学んだことを書かせて頂きます。 改めて、文章の形にまとめることが自分の学びを深めることにも繋がっていることを自覚してきました。   本年は開業して丸10年を迎える年でもあります。 少しでも皆様のお役に立てるような税理士となれるよう、精進をして参ります。   本年も、宜しくお願い致します。(続きを読む)

2017/01/01 07:00

本年もありがとうございました

おはようございます、大晦日です。   本年も当ブログ、コラムにお付き合いを頂きありがとうございます。 特に本年は、税理士の書く内容としては少々規格外のものが多くなりました。   秋ごろから書き続けている身体観や生命観に関する内容は、一見すると中小企業の商売にはまったく関係のないものにみえます。 しかし、この辺りにこそ「小さなお仕事の未来」が隠されていると感じています。   新年もま...(続きを読む)

2016/12/31 07:00

5517件中 2801~2810件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム