高橋 昌也(税理士)- コラム(280ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

5517件中 2791~2800件目RSSRSS

クリック・アンド・モルタル

おはようございます、今日はのど自慢の日です。 冷静になって考えると、発声はのどだけでやっているのではなかったり。   フィンテックについてお話をしています。 ネットバンクやネットショップが普及しだした頃のことを思い出してみました。   今回の件を更新し始めて、ふと思い出した言葉がありました。 クリック・アンド・モルタルというものです。   クリック(インターネット)とモルタル(現...(続きを読む)

2017/01/19 07:00

銀行、商店、証券

おはようございます、今日は都バスの日です。 バスは生活圏内にないので、あまり利用をしません。   フィンテックについてお話しをしています。 インターネットが登場して、2000年ころからの展開について。   その頃から一般的になってきたのが、以下のようなサービスです。   ・ネットバンク ・ネットショッピング ・ネット証券   今となってはその頃のことを思い出すことも難しいで...(続きを読む)

2017/01/18 07:00

これまでの流れ

おはようございます、阪神淡路大震災からもう22年が経つのですね。 高校2年生、友人たちが大挙して大阪に出かけていたときの一報でした。   フィンテックについてお話しをしています。 言葉の定義はともかく、その内容について歴史を振り返ってみます。   そもそものきっかけはインターネットの登場です。 それこそ私が高校生から大学生くらいのころ、つまり約20年ほど前からインターネットというもの...(続きを読む)

2017/01/17 07:00

言葉としてのブーム

おはようございます、今日は囲炉裏の日です。 炉というのはスゴイ発明ですね。   Fintechについてお話をしています。 金融と技術を併せた造語だということを説明しました。   ただ、一番最初に触れた通り、実はこの単語をみる機会は少しずつ減ってきているように思います。 いわゆるブームが過ぎた、というヤツです。 少し前の例でいえば、クラウドという言葉も流行していましたが、もうあまりみ...(続きを読む)

2017/01/16 07:00

金融と技術

おはようございます、今日はウィキペディアの日です。 その信憑性について、色々と議論を呼び起こすサイトです。   Fintechについてお話を始めました。 読み方は「フィンテック」というのが一般的なようです。 ファイナンスとテクノロジーという二つの単語を足して2で割った造語です。 日本語に直すと「金融+会計」となります。   ただ、このファイナンスという英単語は、金融という意味だけで...(続きを読む)

2017/01/15 07:00

Fintech

おはようございます、今日は飾納の日です。 気分的には、とっくにお正月は終わっていますが。   昨日まで、身体性に関する話を書き続けていました。 繰り返しになりますが、事業経営において身体感覚が通っていることはとても重要な事だと考えています。 自分の仕事がどんな広がりを持っていて、どんなところまで手が届きえるのか。 このことを把握していると、それだけで事業が大分死ににくくなるのは間違いが...(続きを読む)

2017/01/14 07:00

死を想う

おはようございます、13日の金曜日!! またウィルスとかが流行するのかしら・・・   経営者と身体能力についてお話をしてきました。 最後は少し規模を大きく、資本主義の終焉という大テーマにまで広げてみました。   人工知能の発展に伴い、効率性だけを目指した能力開発は間違いなく限界を迎えます。 一方で、一部からは現代資本主義の限界を指摘し、新たな段階を検討することの必要性も語られ始めまし...(続きを読む)

2017/01/13 07:00

現代資本主義は終わるのか

おはようございます、今日は桜島の日です。 九州方面の大噴火も可能性があるようですね。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 遊びの無駄さと、技術の活用について触れました。   最近、資本主義の終焉に関して言及する方が増えたように思います。 先日は購読している経済誌において「現代資本主義は終焉を迎え、新たな局面に入る」という論調のことを書いている方がいました。 経済誌でこ...(続きを読む)

2017/01/12 07:00

無駄なものを大切に

おはようございます、今日は塩の日です。 イスラエルの街で脱水症になった時、塩分の重要性を知りました。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 歌や芸能、武術を通じて身体に関する諸々を紹介してきました。   最後に遊びについて。 基本的に、遊びは無駄なものです。 生産性や効率性からはもっとも縁遠いところにある、人生においてもっとも必要のないものです。   その無駄にこそ...(続きを読む)

2017/01/11 07:00

武術、そして遊び

おはようございます、今日は明太子の日です。 お茶漬け。   経営者と身体能力についてお話しをしています。 鈍感になった私達と、その対偶としての人工知能、そのお付き合いについて。   人間のもつ左右の傾向を感じられるのは、それだけの繊細さが必要だと指摘しました。 私が稽古に参加させてもらっている韓氏意拳(かんしいけん)は、その繊細さを取り戻すための時間でもあります。   自分に脚や...(続きを読む)

2017/01/10 07:00

5517件中 2791~2800件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム