高橋 昌也(税理士)- コラム(277ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

5517件中 2761~2770件目RSSRSS

相性を大切に

おはようございます、今日はエアメールの日です。 いまやエアじゃないメールのほうが貴重です。   フィンテックについてお話しをしています。 共感できる力の重要性について簡単に。   フィンテックについて話を書く前に、身体感覚に関する話を色々と書きました。 共感できる力というのは、この部分にも関わってきます。   「何かの話を聴いた時、自分が何を感じ、身体がどんな反応をしたのか?」 ...(続きを読む)

2017/02/18 07:00

共感できること

おはようございます、今日は千切り大根の日です。 大根、年令を重ねて美味しさに気が付いた食材の一つです。   フィンテックについてお話しをしています。 税理士を基に、フィンテック(特に人工知能)との共存と脅威についてお話をしました。   対応するかのように税理士業界も色々な動きをしているわけですが・・・ 単純に技術的なことだけに関して言うと、いずれ人工知能の技術により駆逐されて終わるの...(続きを読む)

2017/02/17 07:00

会計職はなくなるのか?

おはようございます、今日は天気図記念日です。 最初から七色刷りとは、中々カラフルです。   フィンテックについてお話しをしています。 税理士をネタに、フィンテックに対する共存と脅威について色々と。   これもまた有名な話なので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・ 人工知能が発達すると失われるであろう、と言われる仕事がいくつもあります。 その中で毎回のように筆頭として取り...(続きを読む)

2017/02/16 07:00

異なる方向:総合化と水平化

おはようございます、今日は春一番の日です。 そろそろそんな時期です。   フィンテックについてお話しをしています。 専門家側の立場から、フィンテックの登場により起こっている現象について。   規模の拡大化や事業分野の細分化とは異なる方向として、次のようなものがあります。   ・より広範な分野をカバーするようにすること ・異なる分野に手を出すこと   税理士で言えば、税務分野か...(続きを読む)

2017/02/15 07:00

二つの方向:細分化と統合化

おはようございます、今日は煮干しの日です。 出汁、大切。   フィンテックについてお話しをしています。 専門家の立場から、フィンテックの登場による影響について簡単に。   共存と脅威という考え方からお話をしていますが、近年ではその影響も大きくなってきています。 例えば、税理士業界で言えば次のような動きはとても顕著です。   ・事務所同士の合併による巨大化 ・特定分野のみに特化し...(続きを読む)

2017/02/14 07:00

言うほど便利かな?という部分も

おはようございます、今日はNISAの日です。 中々に全容把握が難しい制度です・・・   フィンテックについてお話しをしています。 専門家側の立場から、どう付き合い、どう共存していくのかは大きな課題です。   一方で、フィンテックと呼ばれるサービス群について、少し懐疑的な部分もあります。 例えば会計ソフト、確かに以前に比べて作成は簡単になりました。   ただ、例えば従来からの記帳代...(続きを読む)

2017/02/13 07:00

専門家側の努力

おはようございます、今日はブラジャーの日です。 最初はハンカチとリボンで作っていたとのこと。   フィンテックについてお話しをしています。 専門家側の立場から、フィンテックを少々苦々しく感じている部分について本音も含め。   ただ、ここは発想を変えるべきなのだろうな、と改めて。 例えば会計ソフトが出来たことで、会計帳簿を作ることに関しては以前より簡単にできるようになったことを喜ばしい...(続きを読む)

2017/02/12 07:00

専門家側の立場

おはようございます、今日は干支供養の日です。 昨年は申か・・・   フィンテックについてお話しをしています。 導入と適切な運用について、結局は高度な知識を必要とするのでは?ということについて確認しました。   ただ、この言い分に関しては、私自身が税理士をやっていることを差っ引いて考える必要があります。 税理士という職業は、免許という制度で守られていることもありますが、もう一つ   ...(続きを読む)

2017/02/11 07:00

専門家の知識

おはようございます、今日は簿記の日です。 我々にとって、大切な商売道具です。   フィンテックについてお話しをしています。 その利用について、会計ソフトを例に注意すべき事項を確認しました。   これは、他のサービスでも同じようなことが言えるのではないかと思います。   ・防犯カメラは簡単に利用できるが、効果的な設置場所やいざという時の対応については、やはり防犯に関する高度な知識が必...(続きを読む)

2017/02/10 07:00

やはり研鑽が必要

おはようございます、今日は漫画の日です。 漫画については、少しずつ電子書籍に移行中。   フィンテックについてお話しをしています。 会計ソフトを例に、しっかりと利用するためには色々と考えなくてはならないことに触れています。   会計ソフトを使って、簡単に会計帳簿が出来てしまうことにより、結果として   ・内容が不確かなものが完成してしまい ・しかも、その利用方法についてまったく検...(続きを読む)

2017/02/09 07:00

5517件中 2761~2770件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム