高橋 昌也(税理士)- コラム(192ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,519件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

5519件中 1911~1920件目RSSRSS

機能していない支援機関も残念ながらある

おはようございます、今日はパフェの日です。 シンプルなチョコパフェが一番好きです。 節税についてお話をしています。 認定経営革新等支援機関について、簡単に。 経営力向上計画の策定において、税理士を中心とした認定経営革新等支援機関が活躍していることは紹介しました。 ただ、ここで一つ、ちょっと悲しい現実があります。 実は、認定経営革新等支援機...(続きを読む)

2019/06/28 07:00

認定経営革新等支援機関について

おはようございます、今日は演説の日です。 司会はよくしますが、演説はないなぁ・・・ 節税についてお話をしています。 経営強化税制について、色々とお話をしました。 さて、この経営強化税制に係る経営力向上計画の策定。 一応、建前上は「会社が自分でつくること」となっています。 ただ、実際のところをみると、多分そのほとんどは認定経営革新等支援機関...(続きを読む)

2019/06/27 07:00

ともかく早めに行動をすることと、年度末の行動は控える

おはようございます、今日は露天風呂の日です。 毎年行く北海道で入る露天が、気持ちよくてですねぇ・・・ 節税についてお話をしています。 経営強化税制について、大まかなスケジュールを確認しました。 昨日も確認した通り、各手続きには期限が定められています。 ・取得前に申請 ・取得後、60日以内に申請 ・事業年度末までに認定がおりていること...(続きを読む)

2019/06/26 07:00

全体的なスケジュール

おはようございます、今日は指定自動車教習所の日です。 最近では競争も激しいみたいですね。 節税についてお話をしています。 経営強化税制の適用を受けるに当たり、スケジュールを大まかに確認します。 1.設備投資を検討、見積もり等を取る 2.その設備が経営強化税制の適用対象か判断 3.対象の場合、A類型の「工業会等の証明書」が使えるものか確認、使えるな...(続きを読む)

2019/06/25 07:00

B類型の計画書は、申請を設備取得前に済ませる必要がある

おはようございます、今日はドレミの日です。 音階は、こだわりだすとどこまでのこだわることができます・・・ 節税についてお話をしています。 経営力向上計画に関わる手続きで、B類型の計画書作成について説明をしています。 B類型の投資計画書ですが、経済産業局への計画書の提出は ・その設備を取得するよりも前に申請をする必要がある ここが大...(続きを読む)

2019/06/24 07:00

B類型:自分で計画書を作成

おはようございます、今日はオリンピック・デーです。 今夏くらいから、プレ大会等も色々始まってくるようです。 節税についてお話をしています。 経営力向上計画の申請について、設備の証明に関する手続きについて説明しています。 A類型で済ませられるものについては、それで済ませるほうが簡単だと紹介をしました。 一方、A類型ではどうにもならない類の固定資産もありま...(続きを読む)

2019/06/23 07:00

A類型:工業会の証明書

おはようございます、今日はボウリングの日です。 最高スコアは200くらいが一度あったくらいかなぁ・・・ 節税についてお話をしています。 経営強化税制の前提となる経営力向上計画の申請についてお話をしています。 向上計画の申請時、購入しようとしている設備が経営の役に立つことの証明を添付することが必要です。 そのためには二種類の方法があるのですが、より簡単に...(続きを読む)

2019/06/22 07:00

経営強化税制と経営力向上計画

おはようございます、今日はスナックの日です。 揚げ煎餅が大好きです。 節税についてお話をしています。 経営力向上計画について、その有用性を簡単にご紹介しました。 本題である、経営強化税制と経営力向上計画の関係について。 経営強化税制の適用を受けるためには、その前提として ・経営力向上計画において、本税制の適用を受ける という...(続きを読む)

2019/06/21 07:00

色々と使いみちが増えてきた向上計画

おはようございます、今日はペパーミントの日です。 昔はあまり得意ではありませんでしたが、最近は割と好きかも。 節税についてお話をしています。 経営力向上計画について、策定と申請までの流れを説明しています。 この向上計画、実務的に最大の意味を持つのは ・経営強化税制の適用 (100%の即時償却か10%の税額控除)(※中小企業の場合です) ...(続きを読む)

2019/06/20 07:00

経営革新等支援機関について

おはようございます、今日は理化学研究所創設の日です。 我が家では、長男がそっち系です。 節税についてお話をしています。 経営力向上計画について、その認定を受けるまでの流れを確認しています。 計画書を自分の力で作成できる中小企業の社長さんは、ごくごく稀です。 そこで、その作成を支援するのが認定経営革新等支援機関です。 機関には、金融機関や地...(続きを読む)

2019/06/19 07:00

5519件中 1911~1920件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム