高橋 昌也(税理士)- コラム「面談頻度」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

面談頻度

- good

経営 会計・税務 2012-07-02 01:00

前回からの続き、顧問料について。

今回は税理士との面談頻度について取り上げてみます。


これについてはどうも税理士事務所によって大きく異なるようです。

基本的に税理士は納税者と面談をしない、と決めている事務所もあるようです。

また面談があるとしても税理士本人ではなく職員の方が担当されている

ケースも多いみたいです。

当事務所の場合、面談はすべて私自身が行なっています。


私の考えでは、納税者と税理士の面談はとても大切なモノです。

会社の数字をチェックするにあたり、経営者さんがどのようなことを意図しているのか

理解することは必要不可欠です。

意図通りなら良いですが、意図に反する方向に数字が動いているとしたら

その旨を確認しなければならないからです。


また税理士と言えども人間です。

数字だけで相手のことを真剣に考えることはできないと思っています。

やはりお話をして、その人となりを思い浮かべながら帳面を読んだほうが

気がつくことも多いものです。

ちなみにこれは大企業にはできない強みだったりします。


少し話がずれますが、中小企業にできて大企業にできない強みを少し紹介します。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム