高橋 昌也(税理士)- コラム「簡易課税が有利なことは多い」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

簡易課税が有利なことは多い

- good

経営 会計・税務 2012-03-27 01:00

前回からの続き、消費税について。

簡易課税制度はみなし仕入率を使うことを紹介しました。

ここで簡易課税と原則課税ではどちらが有利かを説明します。


一般的な傾向として、簡易課税を選択したほうが有利であることが多いです。

これはみなし仕入率が案外と高いことが原因です。

例えば製造業では7割が課税の経費だろうと概算でやれるわけですが、

実際に帳面をつけてみると7割も課税の経費がない事のほうが多いです。


つまり

・実額での課税経費 < 概算で計算した課税経費

こんな図式になることが多いのですね。

ですので、簡易課税が使える場合には選択するケースが多いです。


ただし、注意すべき点がありますのでそれは明日以降。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム