高橋 昌也(税理士)- コラム「財務諸表の使い方」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

財務諸表の使い方

- good

経営 会計・税務 2009-12-16 08:00
船上より。

おはようございます、普段見ない方向から建物を見ると新鮮ですね。


一昨日の税金セミナーにおいて、私は一番最初に
次の点について説明をしました。

・所得とは要するに「もうけ」のことである。


さて、儲けを把握することはとても大切です。
自分が商売からいくら儲けているのか?ということを
知らなければお話になりません。
また、税制を考えるにあたって、利益はとても
重要な意味をもちます。
なぜなら、課税対象は基本的に利益だからです。

会計帳簿を処理した結果、儲け=利益を計算する
書類は

・損益計算書

と呼ばれます。
おそらく名前を聞かれたことはあるかもしれませんね。


しかし、実は私自身、お客様に常日頃から言っているのは
こんなことだったりします。


「損益計算書は適当に読むくらいにしておいて下さい。
 これを信じすぎると、ろくなことになりませんから。」


この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム