高橋 昌也(税理士)- コラム「人工知能のこと」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,369件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

人工知能のこと

- good

経営 経営実践 2021-06-16 07:00


おはようございます、今日は和菓子の日です。
すあまが好きです。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


武術や芸術を通じた学びについて、その方向性について簡単に。
様々な環境の変化に応じて、あらためて「人間」についての学びが問われています。


もうひとつ、これには大きな背景があります。
そう、人工知能に関する研究の盛り上がりです。


人工知能を研究するに当たり、どうしても欠かせないのが「知能」の定義です。
ここ数年で一般的になったディープラーニングという技術ですが、あれは


・大量のデータに触れることにより、統計的に人間の認知や行動の傾向を読み解く


こんな感じの仕組みになっています。
実際、私達人間は、ある程度過去の経験則に基づいて、統計的に物事を処理するようになっています。
いわゆる「ヒューリスティック」と呼ばれる傾向などです。
つまり、統計的手法により、ある程度「知能と思われるようなもの」を構築することは、確かに可能です。


一方、それだけでは知能には到達しない、という意見も根深くあります。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。


プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム