高橋 昌也(税理士)- コラム「「掛け金が全額所得控除」の意味」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,519件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

「掛け金が全額所得控除」の意味

- good

経営 会計・税務 2019-10-01 07:00

おはようございます、今日は印章の日です。
電磁的処理が増えて、使う機会は確実に減っていますが。


所得税の基礎についてお話をしています。
小規模企業共済等掛金控除について、iDeCoをきっかけに適用事例が増えていることに触れました。


ここで「掛け金が全額所得控除」というウリ文句について再確認です。
何かしらのお金を支払ったことが控除の対象になるものとして、以下のようなものがあります。


・生命保険料控除
・地震保険料控除
・医療費控除
・社会保険料控除
・小規模企業共済等掛金控除
・寄附金控除


寄付金については、いまはちょっと横に置いておきます。(後で少しだけ詳述します)
このうち、生命保険や地震保険は「支払ったうちの一部のみ」が所得控除の対象です。
そして医療費控除には足切り額があることを説明しました。


コレに比べると、社会保険料控除や小規模企業共済等掛金控除は支払った掛け金が全額所得控除になります。
かなり優遇されていることがわかります。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム