高橋 昌也(税理士)- コラム「免税期間が長い・・・ことのみが最重要ではない」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,519件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

免税期間が長い・・・ことのみが最重要ではない

- good

経営 会計・税務 2019-07-14 07:00

おはようございます、今日は廃藩置県の日です。
道州制、どっかで始まるのですかねぇ・・・


個人と法人の比較についてお話をしています。
消費税の納税義務判定を軸に、独立開業の方法を説明しています。


例外的な事態を除いては、独立開業時に「消費税の納税義務が免除されること」はメリットです。
やはり資金繰り的にも助かりますし、基本は免税期間を長く取ることを優先した方が有利です。


ただ、一概にそうとも言い難い事例もあります。
まず現時点でも言えることですが、繁忙期との兼ね合いがあります。


法人の決算期を決める時、よく「繁忙期は事業年度末に持ってこないほうが良い」といわれます。
決算期末直前に大きな売り上げた立ち、利益がたくさん出てしまったら・・・
いまさら、なんの対策も打てません。
一方、事業年度の前半に売上が多く立っていれば、それだけ余裕をもって対策が打てます。


消費税の免税期間は重要ですが、一方で「法人税負担がきつい」のはご勘弁願いたいところです。
単に免税期間を長く取ることだけを目的にせず、全体最適を目指すことは考慮したいところです。


そしてもう一つ、いまから数年後には、もっと決定的な変化の時期が訪れることになっています。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム