高橋 昌也(税理士)- コラム「経営力向上計画について」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,519件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営力向上計画について

- good

経営 会計・税務 2019-06-18 07:00

おはようございます、今日は考古学出発の日です。
マスターキートンで始めて知った、という同世代も多いハズ。


節税についてお話をしています。
経営強化税制について、その有用性をここまで取り上げてきました。


具体的に、税制の適用を受けるための手続きについて簡単に。
経営強化税制の適用を受けるためには、大前提として「経営力向上計画」を作成する必要があります。


大まかな流れは次のような感じです。


1.中小事業者等が、自社の状況や業界の現状について分析をする。
2.分析の結果、現状打破に向けた具体的な行動計画を立案する。
3.それを所定の書式に従って計画書にまとめる。
4.作成した計画書を、自社の事業分野に応じた主務大臣等に提出する。
5.役所側が書類を審査し、認定を出す。


4~5の間で、約一ヶ月ほど待つことが一般的です。
このタイムラグは、実際に税制の適用を受けるときにとても重要な意味を持ちます。


1~3の部分については、基本的には自社で取り組むことが前提となっています。
しかし、実際に計画書の作成を中小企業の社長さんが自分でやるのは、そうとう難しいかと思います。


そこで、経営革新等支援機関という組織の出番です。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム