高橋 昌也(税理士)- コラム「副作用について触れられていない記事が本当に多い」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,519件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

副作用について触れられていない記事が本当に多い

- good

経営 会計・税務 2019-05-16 07:00

おはようございます、今日は以前に高額納税者が発表されていた日です。
世の流れから、公開は13年前に中止されました。


節税についてお話をしています。
検索ワードで「節税」がしょっちゅう検索されている、というお話を紹介しました。


依頼を受けた際、まず「どういう類似記事がありそうか?」ということを調べることがあります。
そうやって調べて、記述が酷似したり、丸かぶりになったりしないように配慮します。
(最近、その手の配慮は本当にしっかりとされています)


とはいえ、紹介をするのは同じ税法に関する内容です。
ある程度似通うのは仕方がないとして、重要なのはその周辺事情に関する解説かな?と考えています。
(計算規定そのものは、国税庁HPにでもリンクを貼った方が早いことも多いので・・・)


色々と読んでいる中で、やはり丁寧に作られた記事とそうでない記事は明確に差があります。
質の高い記事は「この節税策を採用するとどんな影響があるか?」ということをしっかりと説明しています。
その一方で「税金が安くなる!」「どんどん使おう!!!」としか書かれていないような記事もかなり見受けられます。


・・・これ、この記事だけ読んで節税に走ったら、会社、潰れるよなぁ・・・?
そんな記事も決して珍しくない、というのが正直な感想です。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム