高橋 昌也(税理士)- コラム「公正証書遺言」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,519件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

公正証書遺言

- good

経営 会計・税務 2019-03-25 07:00

おはようございます、今日はドラマチック・デーです。
代打満塁逆転サヨナラホームランの記念日とのこと、満漢全席ですねぇ・・・


節税についてお話をしています。
遺言書作成について、色々とお話をしています。


遺言書の種類についても簡単に。
大きく三種類あると言われています。


・自筆証書遺言
自分で書いて保管しておく、一番お手軽なものです。
無料ですぐにできますが、内容の担保や死後の実効性に疑問点が残ります。
偽造なども問題になることが多く、実効性はかなり低く見積もる必要があります。


・秘密証書遺言
自分で書いて、公証役場に持ち込んで保管してもらう方法です。
偽造等については疑われる可能性が低くなりますが、やはり内容は自筆のままです。
有効な内容になっていない場合、結局実行が不可能となる恐れもあります。
また、公証役場に対する費用が発生します。


・公正証書遺言
専門家の助力をもらって、実効性のある内容で作成し、保管も公証役場で行います。
もっとも実効性が期待できる方法ですが、当然ながら費用が発生します。


***


あくまでも個人的な見解ですが・・・
せっかく遺言書をつくるのであれば、やはり実効性は担保しておきたいところです。
多少の費用はかかりますが、やはり公正証書遺言が一番好ましいと思います。
また、専門家に相談をすることで、自分の考えていなかった問題点に気がつくことも多いようです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム