高橋 昌也(税理士)- コラム「自動運転技術」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

自動運転技術

- good

経営 経営実践 2017-06-06 07:00

おはようございます、今日は楽器の日です。

楽器はほとんど出来ません、歌は好きですが。

 

物流等と新しい技術の流れについてお話をしています。

自動車に関する技術の進展とそのためのデータ取得に関する動きに触れました。

 

そこから続く話としては、自動運転技術に行くのが自然です。

今や自動運転に関する話は、単なる絵空事とはいえないレベルまで高まってきました。

 

自動運転にはいくつかの段階があると言われているようです。

低レベルのものは、運転席に人間が座って運転をしている状態で、それを補助するもの。

少しずつレベルが上ってくると、人間の作業が減っていきます。

最終的には、運転席という発想法そのものがなくなり、最近では珍しくない「新交通システム」のような自動運転になることを見込んでいるようです。

 

日本では低レベルのものから少しずつ上を目指すというのが基本姿勢です。

その一方で、特にアメリカでは最初から高レベルのものを目指すほうが安全だ、という発想法が根強いのだとか。

 

この自動運転技術、完成によってどんなことがもたらされるのか?

私達の生活スタイルが一変する可能性を秘めています。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム