高橋 昌也(税理士)- コラム「お仕事と人」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

お仕事と人

- good

経営 会計・税務 2017-02-27 07:00

おはようございます、今日は女性雑誌の日です。

こちらも中々苦戦が続いているようです。

 

フィンテックについて色々とお話しをしてきました。

安全管理はもちろん、それ以前に向き不向きの観点からも利用について検討が必要です。

 

特に小さな事業を例に考えると、何よりも重要なのは

 

・その仕事をしている人がどう感じているのか?

 

こここそを常に問うていく必要があるのではないでしょうか?

小さな仕事において、最終的に売りとなるのは人です。

その人がやっている仕事だからこそお客さんがついてきてくれる。

大概はそんな感じなのではないかと思います。

 

仕事そのものに魅力があるからこそ、何とかできる。

よく「フィンテックを導入すれば仕事がうまくいく!!」みたいな宣伝文句をみかけるのですが、個人的には「そんなこたぁねぇだろ・・・」としみじみ思います。

 

よく探せば、本当に色々な新しいツールが出てきています。

その中で、自分にしっくりと来るものを選び、適度に導入していく。

どんなに便利だと薦められても、合わないと感じたものは使わない。

その「自分自身の感覚」を研ぎすませていくことが、フィンテックと上手に付き合っていく最大のコツなのではないでしょうか?

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム