高橋 昌也(税理士)- コラム「銀行、商店、証券」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

銀行、商店、証券

- good

経営 会計・税務 2017-01-18 07:00

おはようございます、今日は都バスの日です。

バスは生活圏内にないので、あまり利用をしません。

 

フィンテックについてお話しをしています。

インターネットが登場して、2000年ころからの展開について。

 

その頃から一般的になってきたのが、以下のようなサービスです。

 

・ネットバンク

・ネットショッピング

・ネット証券

 

今となってはその頃のことを思い出すことも難しいですが・・・

例えば、どこかに振込をするためにはATMで操作をするか銀行の窓口に出かけなければならなりませんでした。

それが自宅や事務所にいながら済ませることが出来るようになりました。

私自身、税理士として開業してから預金通帳を使ったことがほとんどありません。

ネットショップやネット証券も同様で、その利便性からあっという間に普及しました。

 

この流れについて、フィンテックの中に含めて話をされることはほとんどありません。

ただ、実際にはこれだって立派な「金融と技術の融合」ですから、フィンテックの創成期と考えることができるでしょう。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム