高橋 昌也(税理士)- コラム「危険察知とそれに関係する言葉」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

危険察知とそれに関係する言葉

- good

経営 会計・税務 2016-08-04 07:00

おはようございます、今日はビヤホールの日です。

7月は意外と涼しかったですが、8月は少しくらい盛り返すのでしょうか。

 

経営者と身体能力についてお話をしています。

危険を察知する能力がある人が生き残れる、という件について。

 

さて、この危険察知という能力ですが、論理的思考や分析によって育つ部分があるのも確かです。

しかし、では思考だけ(それこそ人工知能を活用)で活用できるのか?といわれると非常に疑問です。

 

実はこの点について、昔の人はきちんと言葉にするという形で我々に叡智を残してくれています。

ここでは二つほど代表的な言葉をご紹介したいと思います。

まずひとつ目は「目端が利く」という言葉について。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム