
街並みや生活スタイルから“建築”のあるべき姿を見つけます
中村 雅子
ナカムラ マサコ
(
東京都 / 建築家
)
株式会社タジェール 建築家・インテリアデザイナー
03-5305-2773
経歴
1960年東京生まれ。「Casappo&Associates」「Plastic Studio&Associates」等のインテリアデザイン事務所に勤務後、29歳で独立。その後3年間バルセロナへ移住し、ヨーロッパの建築を巡礼。海外歴訪は30国近い。06年住居兼事務所を自ら設計し独自の環境共生手法を確立。意匠・構造・設備・インテリアを融合した建築をテーマにデザイン活動を行っている。
- 1960年~1960年
-
東京生まれ
3代続く江戸っ子
- 1982年~1989年
-
「Casappo&Associates」「Plastic Studio&Associates」等のインテリアデザイン事務所に勤務
1982年から6年間、「Casappo&Associates」「Plastic Studio&Associates」等のインテリアデザイン事務所に勤務し、商業施設を担当。ここでの仕事を通じて出会った谷口吉生氏(建築家。主な作品にMOMA美術館、葛西臨海水族館など)に多大な影響を受ける。「建築自身の声に耳を傾けなさい。五感を研ぎ澄ませなさい。空間は人に感動を与えることができるのだよ」という氏の言葉が、現在でも作品の指針となっている。
- 1989年~1994年
-
中村雅子テザイン事務所設立
89年(平成元年)自身の事務所を創業
元麻布の暗闇坂・古いビル
- 1994年~1997年
-
バルセロナヘ移住 建築取材記事などを寄稿
当地で一男を出産
一女一男,家族と共に
地域社会との交流を経験
ヨーロッパの建築を巡礼
- 1997年~2006年
-
杉並区浜田山にて活動
2006年自身の住居兼事務所の建物を
自ら設計,独自の環境共生建築を築く。
建設ブログをAll Aboutで連載し好評を得る。
- 2007年~2010年
-
株式会社タジェール設立、代表取締役就任
2009年12月、創業20周年を迎える。
更なる20年,気持新たに・・・
静かな情熱で設計に専念
実績
独立して最初の建築が「25坪の土地に3世帯が暮らす4層の家」でした。それ以来、難しい条件でも”愉しく気持ちよく、仲良く暮らす”ことを第一に設計しています。
- 所属団体
- (社)日本建築家協会 登録建築家(住宅部会/杉並地域会/UIA準備委員)、(社)日本建築学会
- 受賞歴
- 2009年「建築家のあかりコンペ2009」最優秀賞
2009年「第13回TEPCO快適住宅コンテスト
作品部門」佳作:船の家
2010年「杉並区子育て優良事業者」優良賞
- 主な作品
- 天扶良 福島、CES'T VRAI、GIULIANO FUJIWARA、mod's hair 新社屋ビル、その他個人邸多数