
滝山 博行
タキヤマ ヒロユキ原因不明の体調不良
心と体・医療健康 体の不調・各部の痛み 2008/12/12 11:24はじめまして。
最近、よくわからない体調不良が起こっているので、質問させてください。
ここ一週間程度ですが、突然下半身が重たくなるというような感覚に襲われます。(まだ病院等には行っていません。)
大体いつも数十秒で収まりますが、たまに頭痛も同時に起きます。
時間的な共通性はなく、朝でも夜でも起こり、歩いている時以外にも、(音大生なのですが)ピアノを弾いている時に突然襲われることも、しばしばあります。
現在の生活状態ですが、去年軽く鬱になりかけにはなったものの、今は特に問題なく生活しています。
大学4年なので、卒業試験や卒論提出、留学を控え、ストレスが溜まっているのかな、とも思ったのですが、休日に9時間寝ても治りませんでしたし、今までストレスが溜まっていても、このような症状が出たことがなかったので、別の理由があるのか、または単にストレスなのか、分かりません。
どのような可能性・対処法があるのでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。
natsumiさん ( 東京都 / 女性 / 22歳 )
体が冷えています。
ご質問ありがとうございます。
この一連の症状は、明らかにストレスによる婦人科系ホルモンの変調が原因です。
去年、軽い鬱になりかけたことも、そのことを裏付けています。
休日に9時間も寝たとはよいことでしたが、それだけでは間に合わなかったとい
うだけのことです。
体のメンテナンスはコンスタントに行われるべきですし、また若いからとて、疎
かにしていいということはなく、特に女性は日頃から冷えと過労は禁物です。
では、どうしたらよいかということですが、ストレスをも吸収していく対応性に
富んだ体の仕組みが整っていればよいわけです。
ここでは、体を冷やさないこと、特に婦人科系臓器に冷えをもたらす食べ物は厳
禁です。具体的には、生野菜は温野菜に、果物はりんごとみかんだけ。柿は物凄
く冷えるので禁物です。
就寝時に、ベッドの中に湯たんぽを入れると、体が温まることにより、リンパ球
が増加して免疫力が高まると報告されています。
以上のことを守ることにより、突然下半身が重たくなる症状や頭痛からも解放さ
れることでしょう。
これらのことを守っても、まだ症状が完全に治らないようでしたら、私共の鍼灸
治療により、ほぼ1回の治療で完治すると思います。
何故なら、これだけのことを注意して守っている体は、必死に元のよい状態に戻
ろうとしているわけですから、ちょっとお手伝いするだけで完治します。
どうぞお大事にしてください。
**************************************
鍼 覚王院 シャローム治療室
院長 滝山 博行
〒223-0062 横浜市港北区日吉本町1-24-16
TEL 045-561-2856 FAX 045-561-2891
E‐mail info@hari.gr.jp
URL http://www.hari.gr.jp
**************************************