実践型研修で、結果が即・行動に現れます
竹内 和美
タケウチ カズミ
(
研修講師
)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
グループ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
心の殻も 脱皮しましょう
-
視点を変えて 笑顔で生きよう!
2013-02-21 09:25
許されようとする人より
許そうとする人の方が 何倍も苦悩するのはなぜ?
そう・・・
自分の信じていることから
とびださなければならないから
時間を守らない人を許そうとするとき
時間を大切にする 自分から飛び出す勇気が必要だから
無責任な人を許すとき
責任が取れる自分を誇らしく思う気持ちを
脇におく努力をしようと もがくから
許すと言う寛大な心は、
自分をないがしろにして得るものではなく
新しい自分との 出愛によって 得る者であってほしい
己年 脱皮の年
心の殻も 脱げたらいいね
今朝は雪が積もっていました。
蜂君たちのお家も 真っ白。
寒い中、彼らはじ~っと春を待っています。
「視点を変えて 笑顔で生きよう!」のコラム
苦い経験に恵まれたら、人に恵まれた(2014/11/16 07:11)
今、あなたがなすべきこと(2014/10/23 10:10)
たおやかに生きる(2014/10/14 11:10)
順番を守りましょう(2014/09/14 16:09)
選択肢。ほかにもありませんか?(2014/09/03 12:09)