石橋 大右(住宅設備コーディネーター)- コラム「太陽光発電とガスのダブル発電って実際のところどうなの?」 - 専門家プロファイル

石橋 大右
太陽光発電とオール電化を追及するプロフェッショナル

石橋 大右

イシバシ ダイスケ
( 大阪府 / 住宅設備コーディネーター )
株式会社和上ホールディングス 代表取締役
サービス:0件
Q&A:1件
コラム:121件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

太陽光発電とガスのダブル発電って実際のところどうなの?

- good

2018-07-15 19:00

ダブル発電とは、太陽光発電システムとガスのエネルギーも使って発電するといったように、太陽光発電システム、蓄電池、エネファーム、電気自動車などを併用することをいいます。
ダブル発電は、住宅内で使用する電力を太陽光発電システムなどですべて賄い、光熱費を大幅に削減することができるというメリットがある一方、売電を目的としている場合、注意が必要です。

災害時の長時間の停電対策など、最近は防災対策の意識の高まりから、太陽光発電システムと蓄電池の両方を利用する人が増えているようです。太陽光発電システムで作りだした電力を蓄電池に貯めて使うようにすれば、光熱費を大幅に削減することができます。
ゼロエネルギー住宅のZEH(ゼッチ)という言葉を聞いたことがある人も多いでしょう。ZEHでは太陽光発電システムと蓄電池を備えている上に、住宅の屋根を遮熱性が高い物にして太陽光による室内の温度上昇を抑えるといった工夫を行うことでさらに住宅内の電力を減らす工夫が行われており、住宅で使用する電力について電力会社を頼らなくて済むようにしています。

そんなゼロエネルギー住宅を実現することができる太陽光発電システムと蓄電池ですが、売電を目的としている場合には設置方法に注意が必要になります。
住宅用太陽光発電システムの場合、余剰電力を電力会社に売電して収入を得ることができます。しかし太陽光発電システムと蓄電池を導入した場合、ダブル発電とみなされて売電単価が下がってしまう場合があるのです。太陽光発電システムと蓄電池の両方を導入して、ダブル発電とならないためには、設置時に蓄電池からの売電ができないように、回路を制御する必要があります。

電力を売電して得られる収入で太陽光発電システムや蓄電池の導入費を償却することを考えている場合、売電単価の減少は痛いところです。
そのため、売電して収入を得ることを考えている場合は、太陽光発電システムと蓄電池の導入に際してはダブル発電にならないよう、工事業者に伝え、施工を行うようにしましょう。

 

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム