寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「住宅メーカー比較」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:11件
Q&A:1,135件
コラム:2,260件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

60年以上住むには?

住宅・不動産 住宅設計・構造 2009/09/22 01:29

敷地面積23坪(建蔽率60%、容積率200%)の実家を
3階2世帯住宅(1階親(母のみ)世帯、2階寝室、3階LDK)
としてハウスメーカーで立て替えようと考えております。

現在、32歳(娘1人)で一生住める家を作りたいのですが、
軽量鉄骨と木造パネル工法で迷っております。
(どちらも図面まで出来上がっております。)

軽量鉄骨ですと若干予算が高くなるので木造パネル工法を
検討しておりますが、木造の特性や構造上でも50〜60年間
安心して住む事は可能なのでしょうか?

また、建設後のメンテナンス費用なども踏まえて、長期的な
トータルコストでどちらが良いのか?アドバイスをいただけ
ますと助かります。 よろしくお願い致します。

新築2世帯さん ( 東京都 / 男性 / 32歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

- good

住宅メーカー比較

2009/09/22 03:14
( 5 .0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、住宅の建築工法には色々ありますが、HMの構造的な点は各社独自のものがあり、ある意味それを信頼し建築を依頼することが妥当でしょう。

現時点のHMでは、実績として50年以上のものがありませんので、それぞれの会社の説明からどちらが信頼のおける内容かで判断すべきかと思います。


次に、メンテの費用については、どんな工法でもかかることは間違えありません。
ただ、その回数が多いか少ないかの点は、工法によって異なるでしょう。
また、立地条件によっても異なるもので、幹線道路沿いや鉄道敷の近辺、海岸線の近くなどそれぞれの環境によっても異なるものです。

そういった意味で、今回ご希望されている工法では、木造の方がメンテ回数は多いかと思います。
また、鉄骨でも屋根形状がフラットなものですと、防水のメンテがかかります。
防水は、工事費も大きくかかる場合がありますので考慮しておくべきでしょう。

最近では、光触媒を利用した外壁を採用して、できるだけメンテの費用をかからないものにしているメーカーもあります。
将来のメンテコストも考慮に入れて、当初の金額のみだけで判断されないことかと思います。

尚、私共では、こうした住宅メーカーの選択のアドバイスも行っておりますので、宜しければお気軽にお問合わせ下さい。


以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。



*■住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


***注文住宅・一戸建の契約相談受付中!!詳しくはこちら


***マンション購入のポイント

評価・お礼

新築2世帯 さん

早速のご回答ありがとうございました。

日本では、50年以上建った実績がないんですね

当初の金額のみだけで判断するのではなく、トータルライフコストで考えて見ようと思います。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真