寺岡 孝(お金と住まいの専門家)- Q&A回答「分筆か分割か?」 - 専門家プロファイル

寺岡 孝
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

寺岡 孝

テラオカ タカシ
( 東京都 / お金と住まいの専門家 )
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.4/521件
サービス:24件
Q&A:1,135件
コラム:2,258件
写真:48件
お気軽にお問い合わせください
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
スマートフォンでも見れるホームページはこちら(※外部サイトへのリンクです)
スマホ対応HP

分筆か分割かで迷っています。

住宅・不動産 住宅検査・測量 2015/09/17 09:00

こんにちは。
このたび、私の実家の土地に家を建てる計画が出ています。

敷地調査をしたところ面積は108坪でしたが、登記上は当時残地として処理したために68坪となっています。

既にある母屋は68坪程度の土地に30坪程度の平屋です。その隣40坪程度の土地に敷地面積15坪程度の二階建てを建てたいのですが可能でしょうか。

また、分筆か分割かという話になりましたが、分筆した場合は固定資産税がかなり上がるのではないかと両親が心配しています。分割した際には銀行のローンが下りるか心配です。

不安だらけなので、どのようにするのが望ましいか教えていただけましたら幸いです。私自身無知な上に情報が少なくて恐縮ですが、よろしくお願いします。

kissyさん ( 神奈川県 / 女性 / 30歳 )

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
建築プロデューサー

- good

分筆か分割か?

2015/09/20 10:13

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

さて、ご質問の件ですが、後々のことを考えると分筆しておかれた方がいいかと思います。
特に、住宅ローンを借りる場合には、母屋にも担保設定が必要な場合があります。

以前のご相談案件でローン借り換えをする際に分筆していないがために、借り換えに面倒な手続きがありました。
もちろん、費用もかかりましたので、できれば将来のことを考えると母屋とは別々に線引きしておいた方がいいでしょう。

また、建築確認の際にいわゆる敷地分割でOKされる場合もありますが、母屋が違反建築等になっていれば、そちらの方も是正していかないとOKにならないケースもあります。

詳しくは現地の状況や公図、登記関係の書面を拝見してみないと最適な選択肢はわかりません旨、ご了解ください。

なお、分筆をしたからといって、固定資産税が高くなるということは考えにくいものです。
土地の固定資産税は更地であれば、評価が高くなりますが、建物を建てることでその評価はさがります。
この点は市区町村の資産税課等でご確認くださればと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

■お問い合わせフォームはこちら
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tabid/93/Default.aspx

■アネシスプランニング(株)
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp

■戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-4312/

■注文住宅やハウスメーカーの契約に関する個別相談 開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-2730/

■中立的アドバイスで最適な住宅ローン借入をご提案
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-5118/

■セカンドオピニオンが最適な建築家選びをお手伝い!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-3250/

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真