長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム「人材育成」(33ページ目) - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

人材育成 のコラム一覧

545件中 321~330件目RSSRSS

研修の成果にこだわるならば

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材育成についてのお話です。 私は経営コンサルタントとして、多数の人材育成や研修の仕事に携わっています。 特にITベンダーやユーザー企業のIT部門などに所属するIT人材に関する仕事は、私の長年のIT業界経験を活かすべく、強いこだわりをもって取り組んでいます。 そのような人材育成や研修の仕事で、研修の成果について話題になることがあります。 「...(続きを読む)

2013/01/11 10:17

理論と実践の違い

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日は人材育成についてのお話です。 人材育成の場において重要なことは何でしょうか。 いろいろあるかと思いますが、重要なことの一つとして、理論と実践の違いを教えることがあるでしょう。 基礎知識を高めるうえで、基本となる理論を教えることは重要。 しかし、実際のビジネス現場を想定すると、理論だけでは不十分。 理論を踏まえた理論と実践の違いを知ることで...(続きを読む)

2012/12/28 13:54

ITビジネス現場で使えるIT人材育成

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT人材育成についてのお話です。 多くのITベンダーやユーザー企業のIT部門が頭を悩ませている永遠の課題が、IT人材育成です。 決まりきったパターンの人材育成をしていては競争を勝ち抜けない。ITベンダーとしての事業の見直し。ユーザー企業のIT部門に求められる役割の見直し。 このような状況に加え、IT人材に対する期待は年々高まるわけですから、I...(続きを読む)

2012/12/26 12:11

IT人材はコミュニケーションの重要性に気付いているのか

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はIT人材についてのお話です。 プログラマー、SE、PM、コンサルタントなどのIT人材にとってのコミュニケーションの重要性が叫ばれてどれくらいの期間がたったでしょうか。 かなり以前からコミュニケーションの重要性は叫ばれていましたが、最近特に顕著になっているのではないでしょうか。 私も仕事柄、IT人材の方々と接する機会が多いのですが、コミュニケー...(続きを読む)

2012/12/08 17:01

IT人材の環境変化への対応

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材についてのお話です。 私は仕事柄、数多くのITベンダー経営者やIT業界関係者、あるいはSE、PM、コンサルタントなどのIT人材といった方々と話をする機会があります。 その際に、最近よく話題になるのが、IT人材の環境変化への対応です。 最近、一時期の最悪の状況から持ち直しつつあるからこそ、これからの将来像をどう描いていこうかとい...(続きを読む)

2012/12/04 10:01

技術者のコミュニケーション力の重要性

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はコミュニケーションについてのお話です。 IT業界に限らず、技術者やエンジニア、研究開発者と呼ばれる人たちのコミュニケーション力の重要性が高まっています。 時代の流れとともに、技術者は社内で専門的な仕事だけをしていればよいのではなく、社外での仕事や顧客とのやりとりが発生する機会が増えているからです。 コミュニケーション力と言ってしまえば幅広いの...(続きを読む)

2012/11/28 10:42

人材育成の内容に対するこだわり

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は人材育成についてのお話です。 最近、人材育成の内容にこだわりを持つ企業が増えています。 人材育成体系や計画、研修プログラムなどの重要性が認識され、場当たり的な研修や無難な研修でなく、こだわりのある研修が求められています。 例えば、ITビジネスという視点に立てば、ITビジネスの現場を踏まえた、ファシリテーションやプレゼンテーションのポイ...(続きを読む)

2012/11/12 09:09

テーマに合った会議の進め方

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は会議の進め方についてのお話です。 電話、FAX、メール、SNSなどコミュニケーションの多様化が進むことで、会議に対する意識の変化が感じられます。 直接顔を見ながら話せる会議はやはり重要。しかし、会議にはそれなりの時間がかかるわけだから、効率的に進めアウトプットにもこだわりたい。 このような思いをお持ちの企業が増えているのではないでしょ...(続きを読む)

2012/11/07 07:34

自ら話をし相手の話を聞き相手の話を引き出す

中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。 今日はコミュニケーションについてのお話です。 システム開発の上流工程におけるコミュニケーション力の重要性は何度となく述べていますが、最近も実感しています。 情報が少なく先行き不透明な世界。決まった答えや確立された方法に依存しない世界。 だからこそ、人と人とのコミュニケーションを足掛かりにして、ビジネスを自ら能動的に進めていかなければならないわけです...(続きを読む)

2012/11/02 14:58

IT人材は勝手に育たない

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日はIT人材についてのお話です。 激しい競争が続くIT業界において、IT人材育成が大きな課題となっている状況は昔から変わりません。 IT人材がなかなか育たない。特に顧客から評価されるいわゆる売れる人材が育たない。 市場のニーズとのアンマッチ。激しい環境変化に人材育成が追いつかない。 といったような様々な課題があるわけですが、IT人材の将...(続きを読む)

2012/10/31 06:55

545件中 321~330件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム