長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム「ビジネスコンテストにおけるプレゼンテーション」 - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ビジネスコンテストにおけるプレゼンテーション

- good

人材育成 2010-11-06 05:47

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はビジネスコンテストについてのお話です。

最近は様々なところでビジネスコンテストが開かれています。

創業者向け、学生向け、中小企業の新規事業向けなど、対象も様々です。

私も仕事柄、書類審査、事業計画書レビュー、プレゼンテーションレビュー・審査など、ビジネスコンテストをサポートする案件に数多く携わっております。

特に、最終プレゼンテーションに残った方々に対するサポートは、こちらとしても一層力が入ります。やはり皆様に有終の美を飾っていただきたいですからね。

一方で、プレゼンテーションを拝見していて、多くの方々で見られる傾向があります。

それは、プレゼンテーションが会社説明になってしまっていることです。

淡々と会社や商品、サービスなどの説明をしているのですが、非常にもったいないと感じます。

ビジネスコンテストの場合には、いかに自社の商品やサービスが優れているのか、いかに儲かるのか、いかに成長するのかといったようなことを、理解してもらう必要があります。

プレゼンテーション後の質疑応答などで、その手の話が山ほど出てくることが多いので、もっとシンプルに伝えた方が良いのです。

ビジネスコンテストの目的を理解し、聞き手を強烈にイメージしてみることで、伝えるべきストーリーが見えてくるはずです。

横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ 「人材育成」のコラム

人材に対する投資の意識(2021/12/08 10:12)

時間感覚を磨く(2021/12/02 11:12)

コミュニケーションの基本(2021/11/16 11:11)

高齢者問題(2021/10/20 10:10)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム