長谷川 進(経営コンサルタント)- コラム「Twitterの運営体制」 - 専門家プロファイル

長谷川 進
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり

長谷川 進

ハセガワ ススム
( 神奈川県 / 経営コンサルタント )
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:3件
コラム:2,980件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
080-5450-9751
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

Twitterの運営体制

- good

IT化 2010-06-15 09:06

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はTwitterについてのお話です。

日経ネットマーケティングに「企業のTwitter活用実態調査」が掲載されています。
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/MG0031.html

運営体制
・投稿を担当する人数では「1人」が51.9%と最も多い
・Twitterへの投稿内容のチェックについては、「チェックはない」が58.2%を占めた
・Twitter運用のルール、ガイドラインについては、4分の3のアカウントで運用ルールを事前に定めていた

Twitterの性格上、がちがちの運営体制を構築するのは無理があります。
Twitter禁止にでもしない限り難しいでしょう。

そうなってくると、個々人の自主的な運営に任せる部分が大きくなるわけで、今までの情報セキュリティや内部統制などで培ってきたことが試されることになります。

企業としてはある程度のリスクを想定しておき、企業としての情報管理の徹底を図ることの重要性がますます増すことになります。

必要な人に必要な情報を開示することと、顧客を含めた利害関係者に積極的に情報開示することの双方を意識しながら、能動的に情報管理に取り組んでいきたいものです。

Twitterにより、「情報の見せる化」の重要性がますます高まっています。

横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ

カテゴリ 「IT化」のコラム

ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)

ネットの無駄(2021/11/22 10:11)

経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム