
須永 豪
スナガ ゴウ屋根裏収納
住宅・不動産 リフォーム・増改築 2010/03/22 15:12この度新築の家を購入しましたが収納スペースが少ない為、屋根裏収納を検討しています。ほぼ完成してしまっている為、施工会社に取り付けてもらう事はできないと言われてしまいました。とりあえず屋根裏収納を作っても構造上問題ないか確認しましたところ、屋根裏収納を作ると想定して建ててないのでオススメできませんと言われてしまいました。ツーバイフォーの家です。あまり重いものを乗せないようにしても止めた方がよいのでしょうか?
ちゃこぴんさん ( 埼玉県 / 男性 / 30歳 )
「できない」の理由を訊いてみましょう
その新築の家がふつうの作りだと仮定すると、私も施工会社の言うように「できない」と思います。
もしくはガッシリした補強が必要でしょう。たぶん費用もたくさん掛かります。
「重いものは載せない」と言われても、それでもし天井が落ちてしまったらオオゴトですから、
収納にするならどんな業者もきちんと補強はするでしょう。
業者さんと話しをするときのコツは、
「できません」と言われた時には「では、どうしたら出来ますか?」と訊き返してみてください。
「梁を補強をすれば」「下の部屋に柱を立てても良ければ」「あと3週間延びても良ければ」「お金は掛かりますが」など、具体的な策を話してくれると思います。
ときには「いや、どうやっても・・・物理的にムリです」ということもありますけれど。
建築は最後はどうしてもお金のはなしになります。
もし「100万円掛けてでも屋根裏収納が欲しい」というくらいお気持ちが強ければ、きっと業者さんもリクエストに応えてくれると思いますよ。
でもそれくらい掛けるなら、庭に小屋でも建てた方が良いかも知れませんね。
・・・というようなことが一瞬で頭を駆け巡っての「できない」の返事なんじゃないかなと思います。