須永 豪(建築家)- コラム(13ページ目) - 専門家プロファイル

須永 豪
響きあう木の空間

須永 豪

スナガ ゴウ
( 長野県 / 建築家 )
須永豪・サバイバルデザイン 
Q&A回答への評価:
4.8/4件
サービス:0件
Q&A:12件
コラム:360件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

360件中 121~130件目RSSRSS

ほったらかし

ほったらかし きのう幼稚園の入園のための面接に親子三人で行ってきた。 そして今日、結果発表。 ・・・落ちました。 面接での園長先生からの 「お父さんは、お子さんにどんなふうに育ってほしいですか?」 との問いに、「うーん・・・、ほったらかしでいいんじゃないですかね」 と答えたことが落ちた原因だと、カミさんは言う。 まぁ、・・・そうかも知れないやね。 でもねぇ、本当のことなのだから。 ヘンに取り繕って入園していたと...(続きを読む)

2006/11/25 00:00

刺激的なところ

刺激的なところ 雨漏りでブクブクにハゲてしまった廊下の壁に、 こんなふうに色がつけてあった。 もうじき解体される雑居ビル、設計事務所や画家のアトリエが集まるアーティストの巣窟のようなアジト。 このビルの最後に『名残茶会』。 知りあったライターさんに誘われ、お邪魔した。 きっとこのビルは毎日が学園祭のようだったのだろう。 こんな刺激的なところに僕も仕事場を構えてみたい。 ちょっと羨ましかった。 ジョンレノン的ハウス...(続きを読む)

2006/11/24 00:00

色 包丁を研いで、ひたすらカキを剥く。 干し柿づくり。 100個むいたところで、もう断念。 でも、とてもキレイな色。(続きを読む)

2006/11/23 00:00

23歳だった

「僕は哲学者だから、そういうの必要ないんですよ」 そう言って宗教の勧誘を断ったことがある。23歳だった。 「オレは詩人だから」 これもいまだに言ってる。 誰だって、言うのと思うのは勝手である。(続きを読む)

2006/11/23 00:00

よくできた仕組み

どんなに「よくできた仕組みなんです」という説明をされても、 「それ、いいなぁ」とは思えないのが人間なんですよねぇ。 でも、自分が説明する側の時は、ついシステムの説明をしてしまうんですよね。(続きを読む)

2006/11/22 00:00

仕事っぷり

マンション事務所時代の上司のかたから、 「親戚の家の設計してるんだけど須永くん手伝ってくれない?」とのお誘い。 こういうのは嬉しいですなぁ。 ウチのHPを見て来てくれる建て主さんももちろん嬉しいのですが、 すでに須永の仕事っぷりを良くも悪くもよーく知ってるっていうかつての上司が、 「木造とか住宅のことよくわからないか須永くんと」と声を掛けてくださるのですから、 こんなに嬉しいいことはないのです。 ...(続きを読む)

2006/11/22 00:00

ベッドで寝る人は、よくまぁあんな崖っぷちでよく寝れるもんだなぁ。 僕はタタミでずーと育ってきてしまったので、 大地の上をどこまでも転がりたい。 ベッドは・・・やっぱり無理だなぁ。(続きを読む)

2006/11/21 00:00

小心

リスニングルームというのは、 「防音をした」という安心感の方がデカイのではないかな。 例えばマンションで、隣・上下階にまで音が響くときって、 実際は普通をかなり超えた大音量の時である。(ピアノの練習は別よ) しかしながら、いざ今日は大きめの音で聴いちゃおうかなぁと思っていも、 なんか、オドオドしちゃって音楽に集中できない。 アタマでは、この程度なら廻りの住戸には聴こえないとわかっていても、 ダメな...(続きを読む)

2006/11/21 00:00

実は左手

最近、左手で箸を使う練習をしている。 眠っている感覚を呼び覚まそう、というわけだ。 左手で操ろうとすると、さすがに見るに耐えないヘタさ加減。 その点、30年近いベテランの右手さんはさすがである。 時々持ち替えては右手先生にご教授願う。 よくよく観察してみると箸使いというのは、ただ挟んでいるだけではなく、 2本で橋を作って軽く載せたり、引っ掛けたり、米粒に押し当てて引っつけたり、 様々な行為を織り交...(続きを読む)

2006/11/20 00:00

惜しい

SE構法のセミナーを聞きにいってきた。 以前にも開発者の藩繁さんの話は講演会で聞いていたし、 SE構法の採用を見当していた物件もあるので、たいへん良く出来たフレームだということは知っている。 いつも、間取りに左右されないしガッシリしたフレームなので長寿命の建物ができる、ということが強調される。 ただ、家を長く持たせるためには、フレーム構造だけの問題ではなく、 シロアリや腐りはど...(続きを読む)

2006/11/20 00:00

360件中 121~130件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム