杉浦 詔子(ファイナンシャルプランナー、カウンセラー)- Q&A回答「青色申告が扶養継続できる可能性が高くなります。」 - 専門家プロファイル

杉浦 詔子
働く人たちの夢をかたちにするファイナンシャルカウンセラー

杉浦 詔子

スギウラ ノリコ
( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー、カウンセラー )
みはまライフプランニング ファイナンシャルプランナー、カウンセラー
Q&A回答への評価:
4.6/33件
サービス:0件
Q&A:55件
コラム:62件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

青色申告と扶養家族の関係

マネー 年金・社会保険 2015/01/17 23:19

現在主人の扶養家族になっている 主婦です。

  編み物教室をやっていますが、収入が70万円で、家計を助けるため
   パートに、出だしました、収入が103万円です。
  
    あみもの教室の、青色申告すると、主人の扶養家族から、外されるのでしょか
      お伺いします。
    白色申告に  すべきなのでしょうか。

siroiyukiさん ( 大阪府 / 男性 / 73歳 )

杉浦 詔子 専門家

杉浦 詔子
ファイナンシャルプランナー

- good

青色申告が扶養継続できる可能性が高くなります。

2015/01/18 10:40
( 5 .0)

siroiyuki様

初めまして。ファイナンシャルプランナー&産業カウンセラーの杉浦と申します。
siroiyuki様は編み物教室に加えてパートに出だしましたが、ご主人様の扶養(つまり配偶者控除を受けられる)でありたいと考えてると言うことでよろしいでしょうか。

配偶者控除を受けるためには、年間の”所得”が38万円以下であることが条件の1つです。

パートなどの給与収入では、所得税計算の際に給与所得控除として最低65万円を引くことができるので、収入が103万円のとき、以下の計算式のとおり、所得が38万円以下となります。
  収入(103万円)-給与所得控除(65万円)=所得(38万円)

編み物教室など個人事業の場合は、収入から必要経費を引いた額が、所得となります。
所得の考え方は、青色申告でも白色申告でも同じです。
なお、青色申告の場合に限って、正規の簿記で記帳をしているなど条件が整うと、最高65万円の所得控除を受けられるという特典があります。
編み物教室の経費が5万円だと仮定し、青色申告特別控除を受けたとすると
 事業収入(70万円)-経費(5万円)-所得控除(65万円)=所得(0万円)となります。
        
siroiyuki様の場合は、パート収入と編み物教室、それぞれに所得があるので、合算した所得が38万円を超えると配偶者控除が受けられなくなります。これは青色でも白色でも同じです。

編み物教室の経費の額はわかりませんが、70万円の収入がある場合に青色申告の特別控除を受けると上記計算のように、事業所得が0円になる可能性がありますので、
 パート所得38万円+編み物教室所得0万円=合計所得38万円で、扶養が継続できる計算になります。

以上のように、計算上では、青色申告が扶養継続できる可能性が高くなりますが、
青色申告をするには事前の届け出が必要となりますので、今日、届け出を出しても、昨年分(平成26年)は白色申告となりますので、あらかじめお伝えいたします。

私からの回答は以上となりますが、これ以上の詳細な所得や税金の計算は、大変申し訳ありませんが私ではしかねますので、税理士等の専門家への確認をお願いいたします。

ご夫婦で相談し、申告方法をご検討していただけますようお願いします。
siroiyuki様が、今後も家計を助けつつ働き続けられることを願っております。

評価・お礼

siroiyuki さん

2015/01/18 11:19

早速適格な 回答ありがとうございました。
 はっきりわかりました。
  参考にして、処置したいと思います。
 ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム