大泉 稔(研究員)- コラム「生命保険」 - 専門家プロファイル

大泉 稔
突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

大泉 稔

オオイズミ ミノル
( 東京都 / 研究員 )
「保険と金融」の相続総合研究所 
Q&A回答への評価:
4.7/53件
サービス:0件
Q&A:136件
コラム:1,264件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

生命保険 - 生命保険 のコラム一覧

1089件中 1~10件目RSSRSS

【相続】「生命保険の見直し」は受取人の確認から

「生命保険の見直し」という言葉を、よく耳にします。 要するに、保障内容を落とさずに、保険料を下げることができれば「理想ですよね」、ということです。 しかし、生命保険で最も大切なのは「契約する目的」です。 目的が定かでなければ、その契約は無意味なので、さっさと解約してしまった方が良いでしょう。 保険料が丸々、浮きますね。 ですので、生命保険の見直しで最も大切なのは受取人なのです。 例えば、独身...(続きを読む)

2022/05/27 09:46

【相続】「夫婦同時死亡の推定」と生命保険金

東日本大震災でも話題になりました。 ご夫婦の間には子どもがいなかったとしましょう。 ご主人様はご自身を被保険者として、また受取人を奥様として、生命保険を契約しました。 もし、夫婦同時死亡の推定がなされた場合、生命保険金を受け取ることができるのは、誰になるでしょうか? 「受取人」の相続人、すなわち奥様のご両親かごきょうだいが、生命保険金を受け取ることになります。 当たり前のことですが、被保険者のご...(続きを読む)

2022/05/25 09:51

【相続】生命保険金の受取人が「元妻」の場合(=生命保険金の受取人を確認)

生命保険金の受取人が別れた「元妻」のままになっていませんか? 被保険者が亡くなれば、生命保険金を受け取れます・・・生命保険金は受取人固有のものです。 ですので、生命保険金を受け取ることができるのは「元妻」なのです。 生命保険金の受取人を確認しましょう・・・生命保険の見直しは、まず受取人の確認から。(続きを読む)

2022/05/17 22:40

【相続】生命保険金の受取人が「孫」の場合(=生命保険金の受取人を確認しましょう)

ここでの孫とは代襲相続人でも無く、養子でも無いとします。 そもそも生命保険金の受取人は2親等まで指定することができます。(商品によっては3親等まで)。 よって、孫を生命保険金の受取人に指定することができます。 生命保険金は「相続財産では無い」ので、 生命保険金を受け取った孫は「相続財産を受け取っていない」ことになる・・・本当でしょうか? 民法はともかく、相続税法では「生命保険金はみなし相続財産...(続きを読む)

2022/05/17 20:51

【相続・講演会】相続に活かす生命保険の基本的な考え方(再掲)

5月の、ゴールデンウイーク終盤の土曜日に行う講演会のご案内です。 来る5月7日の午後、『相続に活かす生命保険の基本的な考え方』というタイトルの講演会の講師を勤めます。 働く世代のご家族を守る生命保険の考え方とは、少し異なった「相続対策」の生命保険の考え方をお伝えします。以下、セミナーのアウトラインです。 講演会タイトル:相続に活かす生命保険の基本的な考え方 実施日:2022年5月7日(土曜日)...(続きを読む)

2022/04/23 22:53

【相続】相続放棄をしても生命保険金は受け取れる・・・が

相続放棄をしても生命保険金を受け取ることができます。生命保険金は相続財産では無いからです。 しかし、相続放棄して生命保険金を受け取った場合、「死亡保険金の非課税金額(=500万円×相続人)」はありません。よって、受け取った生命保険金が、そっくり課税対象になります。 生命保険金は現金ですし、受け取った保険金額以上の相続税は課税されません・・・。(続きを読む)

2022/04/19 06:59

【相続】生命保険財産完全防衛額

相続税を相続財産の中から支払うのではなく。 相続財産ではない生命保険金の中から、相続税を払い、相続財産を無傷で受け取るための「生命保険財産完全防衛額」という考え方。 私が過去に執筆した記事がございますので、コチラをクリックして、ぜひ、ご笑覧ください。(続きを読む)

2022/04/14 22:48

【相続】死亡保険金が特別受益として相続財産に持ち戻されるケース

死亡保険金が特別受益として相続財産に持ち戻されるのは、どのような場合でしょうか? 遺産の総額のうち、その大半が死亡保険金であった場合など、相続人同士の不公平を無視できないほどの特段の事情があれば、特別受益として扱われる可能性が生じます。 特別受益として扱われる可能性が生じれば、死亡保険金が相続財産に持ち戻され、遺産分割協議の対象になったり、遺留分算定の基礎となります。(続きを読む)

2022/04/12 12:01

【相続】死亡保険金は相続財産か?

死亡保険金は相続財産なのでしょうか? 死亡保険金は相続財産ではありません・・・相続税に於いて「相続財産とみなして」相続税の課税対象になっています。 しかし、死亡保険金が例外的に特別受益とみなされれば、れっきとした相続財産として扱うことになります。(続きを読む)

2022/04/11 23:52

円安の今だからこそ、考えたい

1ドルが120円を超える日が続いています。いわゆる円安の傾向です。 こんな時は、「月払いの外貨建て生命保険」を契約されている方…人には言えないお悩みをお抱えなのではないでしょうか? 外貨建て生命保険は円安になれば、資産価値は上がります。 が、月払いで契約していると、毎月の保険料もUPします。 そこで「月払いの外貨建て生命保険」を契約されている方のための新サービスが登場しました。 『月払いの外貨...(続きを読む)

2022/04/01 09:51

1089件中 1~10件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム