妹尾 佳江
セオ ヨシエグループ
英語発音・フォニックスレッスン・指導方法 - 英語発音レッスン・指導方法 のコラム一覧
21件中 1~10件目RSS
aの英語発音のコツとフォニックスルール
「aの英語発音はどのようにすればよいですか?」 【aの英語発音のコツ、aの読み方は2つある】 きれいな英語発音のコツにご興味おありの方は読んでみてね。 10月9日に↓「みいちゃんママのまぐまぐ無料メルマガ」 https://www.mag2.com/m/0000191181.html で発信した内容を公開します。 【1】aの発音のコツ、aの読み方は2つある! 漢字には、「音読...(続きを読む)
ハロウィン英語ゲーム子供小学生おすすめNo1はすごろく&ビンゴ
今年のハロウィンパーティはかわいいお子様やご友人とご一緒に、 楽しく英語ゲームで盛り上がろう! お子様向けハロウィン英語ゲームおすすめは以下↓ 「ダウンロード版みいちゃんママのフォニックスすごろく&ビンゴ」 英語すごろくやビンゴで楽しく遊ぶだけで、 フォニックスルールがドンドン身につく! 英語発音のブラッシュアップがスイスイできる! 以下ページに詳細と【お申込ボタン】がございます。...(続きを読む)
英語(語学)学習 cdプレーヤー スピードコントロール付おすすめは?
1.英語(語学)学習に欠かせないCDプレーヤーおすすめは? 「英語学習、英会話学習をする際、リスニング力強化をするにはどうすればよいですか?」というお問い合わせをいただきましたのでここでお答えいたしますね。 英語リスニング力をアップするには、スピードコントロール機能付きの以下【CD音声スピードが10段階で再生速度調節できるCDプレイヤー】がおすすめです。 【CD音声スピードが...(続きを読む)
英語発音矯正オンラインレッスンおすすめは個人レッスン
1.英語発音矯正オンラインレッスンおすすめは?「英語発音矯正オンラインレッスンでおすすめなのは、個人レッスン(プライベートレッスン)、グループレッスンのどちらですか?」というご質問をいただきましたのでお答えいたしますね。 ズバリ!個人レッスン(プライベートレッスン)がおすすめです。なぜかというと、日本人はシャイで控えめな性格の人が多いため、自分以外の生徒が数人いると、その人達の発音上達の邪魔になっ...(続きを読む)
子供英語英会話オンラインレッスンでおすすめの発音指導教材教具
「子供英語オンラインレッスンで発音を教える時におすすめの発音指導教材、教具は?」 「子供英会話オンラインレッスンで英語発音指導する時におすすめの教材、教具は?」 というご質問をたくさんいただきましたので1つご紹介しますね。 一番のおすすめは「みいちゃんママのたらこ唇」です。 楽天で買うことができます。 ちょうど、本日、英語発音のコツをオンラインレッスンする時に私が必ず使っている、「みいちゃ...(続きを読む)
英語の発音が下手な子供、苦手な大人への効果的指導方法・対策
「英語発音を繰り返し何度も教えているのに上手にならない生徒がいます。どうすればよいですか?」 英語教師の皆様に英語発音オンラインレッスンをすると、一番多い質問、ボヤキがこれです!(笑!) 一番効果的な解決策は、発音がなかなか上手にならない生徒の保護者に以下のようなお願いメールを送ります。 「お手本のCDやDVDをかけ、お手本の音声の直後に、〇〇ちゃんが大きな声でリピートしている動画をスマホ...(続きを読む)
全国ジュニア英語スピーチコンテストファーストステージで8位以内に入るコツ
「全国ジュニア英語スピーチコンテストのファーストステージ録音で8位以内に入るコツを教えて下さい。」というリクエストをたくさんいただきましたのでここで公開致します。まず、自己紹介をしておきます。7年連続英語スピーチコンテストで生徒を受賞に導く「みいちゃんママ(妹尾佳江)」です。 みいちゃんママの英語教室生徒達は、全国ジュニア英語スピーチコンテストでは、 2018年度~2020年度までの【3年...(続きを読む)
Can youを「きゃんゆー」と発音する教師に英語発音を習ってはいけない!
Can you を『きゃんゆー』と発音する日本人って多いですね。 英語の先生から『きゃんゆー』と発音しましょうと学校で教えてもらったため、こんなへんちょこりんな発音になってしまったのだと思います。 『きゃんゆー』は真っ赤な大嘘! では、どうやって発音するのか? 第一のポイントとなる音は【ca の発音】。 第二のポイントとなる音は【n の発音】。 第三のポイントとなる音は【n と y ...(続きを読む)
Rの発音のコツ・R の発音ができない人に必要なのはチューインガム
日本人がなかなか上手に発音できないR。 なぜうまく発音できないのでしょう? 舌先を瞬時にぐっと持ち上げ、その位置から思い通りに舌を動かすトレーニングが不足しているからなんです。 では、どうすれば、それができるようになるのでしょう? 答えは簡単! 舌の筋トレをすればいいんです! 必要なのは、チューインガム! 1.ガムがやわらかくなったら、舌先を使って、口の天井にガムをできるだけ薄く広...(続きを読む)
ゴールデンウイーク、子供をどこに連れて行くのがおすすめ?
ゴールデンウイーク、子供をどこに連れて行けば楽しい? 親子で200%楽しめるおすすめスポットは? みいちゃんママの超おすすめは、★キッザニア東京★キッザニア甲子園毎週水曜日はオールイングリッシュDAYです! 実は、みいちゃんママの英語教室の生徒のお父様は、キッザニア創設メンバーのお一人です。 今日、お母様に★【キッザニアの上手な楽しみ方】★をメールで教えていただいたのでシェアいたしますね! ー...(続きを読む)
21件中 1~10件目