吉武 利恵(人の印象の専門家)- コラム「七夕の節句」 - 専門家プロファイル

吉武 利恵
人と人のコミュニケーションに欠かせない印象マネジメント

吉武 利恵

ヨシタケ リエ
( 東京都 / 人の印象の専門家 )
リリア株式会社 代表取締役
Q&A回答への評価:
5.0/6件
サービス:0件
Q&A:9件
コラム:282件
写真:10件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

七夕の節句

- good

日本文化 年中行事 2014-07-07 11:00

イメージ・コンサルティングに洋装・和装の着物、礼法など、日本文化に関する内容を盛り込んで参ります。

日本人に合わせたセルフ・ブランディング術をご紹介します。

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

   日本人のためのハッピー☆イメージ・マネジメント! Vol.48

 

   今回のテーマ「 七夕の節句 」

 

                              日本文化・着物礼法研究家 吉武利恵

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

中国から伝わった風習の五節句。

4つ目が、7月7日の七夕の節句(七夕祭り)です。

 

7月の『七』日の『夕』の行事です。

 

牽牛星(わし座)と織女星(こと座)が、

天の川をはさんで年に一度だけ会えるという星祭の伝説と、

裁縫の上達を祈願する乞抗奠(きっこうでん)が合わさります。

さらに、

日本の棚機津女(たなばため)の信仰が合体しました。

 

平安時代に宮中行事として、お供え物をして梶の葉に和歌を書き、

星を眺めて願い事をしました。

 

江戸時代に五節句の一つになると、庶民にも七夕祭りが広まりました。

五色短冊に願い事書いて笹竹に吊るしました。

 

この習慣が今も残っています。

願い事が早く天に届くように、成長が早い竹が使われています。

 

旧暦では8月7日。

 

本来は7月6日の夜から7日の朝に行事を行っていましたが、

最近では、7月7日の夜に行うことが多くなりました。

  

日本全国七夕祭りが開催されていますね。

その中で、一番人気の七夕祭りは仙台です。

 

仙台七夕祭り

http://www.sendaitanabata.com

 

1ヶ月後の旧暦に開催されるので、

ぜひ、浴衣で遊びに行ってはいかがでしょうか?

 

8月なら梅雨も明けている可能性が高いので、

天の川が見れるかもしれませんね。

  

・今年の七夕にどんな願い事をしますか?

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真