
渡辺 行雄
ワタナベ ユキオ住宅ローン審査中に糖尿病と言われた
マネー 住宅資金・住宅ローン 2023/03/18 16:05この度、入籍をすることとなり
新築戸建てを購入することとなりました。
住宅ローンの銀行審査結果がわかる前に、
私(契約者本人)が会社の健康診断の結果
糖尿病であると医師から言われました。
現在は投薬治療の最中です。
仲介業者には、銀行の融資承認日より前に
私が糖尿病になったことを伝えましたが、
売主と協議するとのお返事でした。
銀行の融資承認日が過ぎたため、
再度仲介業者に連絡したところ、
1社から融資の承認が取れたとのことで、
契約は白紙撤回とはならず解約になる
と言われております。
この場合、手付金の返金はないのでしょうか?
また、仲介事務手数料の支払いと、違約金の支払いは
発生するのでしょうか?
質問投稿時点では、融資利用に基づく契約解除期日は
過ぎておりません。
まさゆきちずさん
(
東京都 / 男性 / 39歳 )
融資承認後の契約解除について
まさひろゆきさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『この場合、手付金の返金はないのでしょうか?』につきまして、
住宅ローンの融資承認がおりているということですから、まさひろゆきさんが既に売り主との間で契約を締結している不動産売買契約書に基づいて、手続きは行われることになります。
あくまでも一般的な契約書の場合、既に融資承認がおりている場合の契約解除に当たっては、売り主都合の場合には手付金の倍返し、買い主が契約解除の場合には手付金の放棄となりますので、手付金は返還されないものと思われます。
また、仲介手数料も支払うことになると考えますが、仲介業者さんに『融資利用に基づく契約解除』の具体的な内容と合わせて堪忍してください。
仲介業者さんや売り主さんとの間で契約に関して解釈の違いがあるのかも知れません。
以上、ご参考にしていただけますと幸です。
リアルビジョン 渡辺行雄