フレンチブルドッグ
人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2013/10/13 08:412歳になるフレンチブルドッグなんですけど、二日前からゲロをしています。二日前は夜食べたものを結構たくさん吐き、昨日は朝食べたものを夜吐いてました。全部吐き出してしまったのか黄色い液体と白い泡のものを夜中にまた何回か吐いてました。でも、便は普通の便をしています。何かの病気にかかってしまったのでしょうか。
さっちょんさん
(
千葉県 / 女性 / 18歳 )
犬の嘔吐について
- ( 5 .0)
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。
実際は診てみないとなんともとは思うのですが、文面からの想像で書かせていただきます。
参考程度にお考えください。
犬の嘔吐にかぎらず、猫の嘔吐などでもそうですが、健康な犬(猫)でも月に1回や2回は吐くことがあるかもしれませんが、次の条件のうちどれか一つでも満たした場合は、病院での検査、治療を受けられるべきかと思われます。
1. 吐くだけでなく食欲も落ちている
2. 吐くだけでなく、元気もない
3. 吐くだけでなく、下痢もしている
4. 1日2回以上吐いた
5. 2日以上連続で吐いた
今回の場合4の条件を満たしているので、たとえ食欲があろうと、元気があろうと、便が正常だろうと、病院での検査治療を受けられるべきかと思われます。
人間同様早期発見、早期治療が鉄則ですので、早めの行動が良いかと思われます。
評価・お礼

さっちょん さん
2013/10/14 09:18
回答ありがとうございます。
寝ていたら凄い元気が回復してご飯もたくさん食べられるようになりました。
はかなくなりました。