
岡崎 謙二
オカザキ ケンジ貯金ゼロでマイホームは不可能?
マネー 住宅資金・住宅ローン 2017/06/17 11:26専門家のみなさま、初めまして。
相談に乗っていただけると嬉しいです。
私は北海道に住む者です。
夫の定年が54歳なので貯金はないのですが1.2年後にはマイホームを考えています。
おそらく新築か建売かが希望なのですが、無謀でしょうか?
私たち夫婦は29歳になる年で夫は勤続11年の国家公務員で年収は470万。
54歳で定年退職します。
1歳の息子がいてもう一人ほしいです。
1年前に400万円ほどの新車を購入し7年ローンで支払っています。
坪単価10万円以下の600万円台の土地で考えていて引越しは
義父や義弟に手伝ってもらいワゴン3台で自分たちで済ませる予定です。
今から何とか貯蓄しても10万くらいしか貯められないかと思いますが諸経費をローンで組んで頭金にこれだけでも入れたほうがいいのでしょうか?
現在の7万円の家賃を払うなら家賃補助が消えても家のほうがいいのではと思ってしまいます。
無謀でしょうが、同じく貯金ゼロフルローンで5LDKの家を建てたママがいるので可能なのか?と思いましたので相談させていただきました。
*ゆみ*さん ( 北海道 / 女性 / 28歳 )
フルローンで住宅購入は基本的は避けましょう
こんにちわ。ご主人は自衛官ですね。今後頑張って階級が上がれば定年年齢もあがります。
どれくらいのローンを組むか、子供が2人目できるか、奥さんが働くかどうか、退職後再就職するかどうか、などにより全く異なります。しかし今のままではリスクは高いと思います。持家を持つと、毎年固定資産税は掛りますし、リフォームも必要でこの積立も必要になります。
一度ライフプラン表を作成してみることをお勧めします。そうすれば今後支払えるかどうかもよくわかります。
ちなみに車のローン負担が重いですね。自衛隊積立貯金が銀行の金利の数百倍高いですからこれを1万円でもよいからしてください。フルローンはできるだけ避けて少しでも頭金を作る方が良いでしょう。
補足
公務員のためのマネーHP→www.56fp.com