
小木野 貴光
オギノ タカミツ浴室から洗面所、居住スペースまでの段差をなくしたい
住宅・不動産 リフォーム・増改築 2017/02/17 15:50現在3階建ての2階に水回りとリビングがあります。居住スペースから洗面所へは段差が10センチほどあり、洗面所から浴室までも10センチほどの段差があります。この段差をなくしたいのですが、可能でしょうか。
補足
2017/08/21 21:00築28年1階がガレージになっていて、ガレージ部分だけコンクリートになっています。2.3階は木造です。1階部分の建築様式?を忘れてしまいました。
dannsaさん
(
大阪府 / 女性 / 56歳 )
段差を無くすには、最初が肝心です
- ( 3 .0)
構造やつくり方、配管の状態にもよりますが、段差を無くすのはかなり至難の業です。
特に、水周りは配管等がからんで来るので、困難です。
方法としては、あがっている床の高さに、その他の全ての床の高さを合わせる工事をする方法です。
天井高さが、その分低くなりますが、床の段差はなくなります。
その分、階段が一段増えたりしますので、段差解消は慎重にする必要がありますよ。
株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
https://www.ogino-a.com/
評価・お礼

dannsa さん
2017/08/21 21:04ご回答ありがとうございます。少し天井高は高いですが、大掛かりな工事となりそうですね。考え直したいとおもいます。