グループ
- すべて
- ●地盤調査・地盤改良・基礎工事
- ●木工事
- ●耐震構造(制震・免震も含む)
- ●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ
- ●気密処理・気密(C値)測定・Q値
- ●外壁・屋根・外構工事
- ●キッチン・IHクッキングヒーター
- ●トイレ・洗面・浴室・その他設備工事
- ●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備
- ●完成・お引き渡し
- ●24時間換気システム・風量測定
- ●お打合せ・ショールームのご案内等
- ●設計・図面・現場監理
- ●見積・資金計画
- ●補償・性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査
- ●オール電化・オール電化の光熱費
- ●お客様から教えていただくこと
- ●見学会・イベント・お知らせ
- ●建築基準法・行政の動き等
- ●新聞・雑誌・WEB情報
- ●雑誌の取材・掲載など
- ●環境エコロジー
- ●ご近所情報・ご近所グルメ・プライベート
- ●インテリア・内装仕上げ
- ●エコバウ建築ツアー
- ●古い木造建築・街並
- ●野瀬のひとりごと
- ●自分スタイルの住まい造り
- ●高断熱・高気密/オール電化・省エネの住まい造り
- ●自然素材を使った心地よい住まい造り
- ●奥様と一緒に考えたキッチンや収納
- ●木造軸組工法・住まい造りの様々な工事
- ●お打合せ・設計・ショールームご案内
- ●お知らせ・雑誌の取材・掲載など
- ●インテリア情報・建築基準法・行政の動きなど
- ●太陽光発電を設置した住まい造り・自然循環型住宅
- ●ドイツ・オーストリア エコバウ建築視察2008
- ●環境・エコロジー
- ●建築散歩・ご近所情報
- 高齢化にむけた家造り・介護・バリアフリー住宅
●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ のコラム一覧
19件中 11~19件目RSS
昨日はLIXILトステムショールームへ
「ショールームを是非見てほしい」と、 いつも事務所に来てくれている LIXILトステムの営業マンの 齊藤さんが言うものですから、 午後2時半からINAX主催の ミラノサロ―ネ報告セミナーにも 出席予定になっておりましたので、 それも兼ねて昨日は江東区大島にある ショールームへ午後から行って参りました。 セミナーの後、齊藤さんが 新商品のアルミ樹脂複合サッシ、 サーモスの説明をしてくれました。(写...(続きを読む)
板橋区徳丸/FP断熱パネル建てこみとエコガラスサッシ取付完了
ウレタンパネルとサッシを室内側からみたところです。 引き違いサッシは、ペアガラスアルゴンガス入り樹脂サッシです。 全窓 遮熱断熱ペアガラスが弊社の標準です。 夏は熱い熱線をカットし、冬は室内の温めた空気を逃がさないペアガラスです! 左がお風呂の窓、右が洗面所の上部欄間窓です。 こちらはアルミと樹脂の複合サッシ。 大工の栗林も黙々と作業中。 雨がつづき 屋根屋も仕事ができず い...(続きを読む)
板橋区徳丸1丁目/遮熱エアテックスを施工しました!
現場は、外壁面にFP工法のウレタン断熱パネルをいれた後 構造用パネル/ノボパンを貼り ここからは今日の撮影です。 その外側に壁用 透湿・防水シート フクビ・遮熱エアテックスを貼り付けいたします。 現場はちょうどそのエアテックスを貼り終えたところです。(写真上) 写真ではよくわかりませんが、銀色に光っております。 遮熱エアテックスが夏の暑い熱線を反射し 冷房効率がアップします。 断熱材だけではな...(続きを読む)
板橋区徳丸1丁目/熱橋部分の断熱処理、サッシ取付
現場はFP工法のウレタン断熱パネルの建て込みがほぼ終わり、 金物の取付、その部分の断熱処理を進めております。 22日に建築確認申請機関による中間検査をうける予定です。 サッシが搬入されてきております。 サッシは搬入されると設置する位置の下に仮置きします。(写真上) 窓はトステムのアルミと樹脂の複合サッシシンフォニーと 同じくトステムの樹脂サッシ、マイスター2(アルゴンガス入り)を併用してお...(続きを読む)
板橋区徳丸1丁目/FP工法のウレタン断熱パネルを施工中です
1月28日に上棟いたしました、徳丸のN様邸。 現在、ウレタン断熱パネル施工中です。 来週木曜日、10日は建築確認申請機関による中間検査・構造の検査をうけます。 写真は北側2階の壁パネルを柱と柱の間に建てこんだところ。 少し母屋下がりの部分があります。 気密処理などはまだです。 同じ2階の南面。まだすべて断熱材は入っておりません。 床に置かれているのはウレタン断熱パネルです。 いつも皆様にサン...(続きを読む)
練馬区田柄1丁目/断熱材施工、サッシ取付致しました。
雨が続き、しかたがないですが、 すべての現場の工事が思うように進みません。 9月17日に上棟し FP工法のウレタン断熱パネルが入り、サッシも取付が完了しました。 こちらは2階リビングで屋根なり天井になります。 正面のスリット窓の真ん中に大型TVを設置予定です。(写真上) 気密処理、気密テープも貼り始めております。 南のバルコニー面には、1間半巾のサッシを取付しております。 雨が入らないよう...(続きを読む)
練馬区旭町2丁目/高断熱・高気密FP工法の断熱パネル施工中!
3階や小屋裏、ロフトでも 涼しい理由はこれです! アルミ箔通気層付き硬質ウレタン断熱パネルを 屋根垂木の間に落とし込み取付したところです。(写真上) 妻側の壁にもパネルが入りました。(写真下) 屋根パネルの外側は野地板を貼って 現在、屋根の下地になる防水シートを施工中です。 (写真は弊社ブログをどうぞご覧下さい。) 屋根の最頂部は、屋根の通気層の空気がぬけるように 野地板は写真のよう...(続きを読む)
板橋区徳丸2丁目/工事着工です!本日地鎮祭を行いました!
東京もついに梅雨入りとなりました。 テントも準備をしておりましたが、今日は快晴です!空は真っ青! 本当に良かったですね。やっぱり晴れた方がいいです! 朝、9時には現場に皆が集まり、9時半からスタート。 まずは神主様による祝詞奏上(のりとそうじょう)と四方祓(しほうはらい)。 神主様は近くの北野神社の神主様。 いつもの方と違うので伺ってみましたら4人兄弟でいらして 今日はその4番目の弟さん。...(続きを読む)
6月30日(日)は練馬区旭町にて完成見学会を行います!
ハーレーダビットソンと車をとめる 大型ビルトイン車庫付3階建 高断熱・高気密 FP工法 省エネルギー オール電化住宅 オープン階段のある明るい2階LDK ご来場を心よりお待ち申し上げます。 現場見学会の詳細ご案内はこちらです。↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/s_tei_kansei_chirashi.pdf 見学会会場周辺地図はこちらです。↓...(続きを読む)
19件中 11~19件目
- 1
- 2