グループ
- すべて
- ●地盤調査・地盤改良・基礎工事
- ●木工事
- ●耐震構造(制震・免震も含む)
- ●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ
- ●気密処理・気密(C値)測定・Q値
- ●外壁・屋根・外構工事
- ●キッチン・IHクッキングヒーター
- ●トイレ・洗面・浴室・その他設備工事
- ●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備
- ●完成・お引き渡し
- ●24時間換気システム・風量測定
- ●お打合せ・ショールームのご案内等
- ●設計・図面・現場監理
- ●見積・資金計画
- ●補償・性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査
- ●オール電化・オール電化の光熱費
- ●お客様から教えていただくこと
- ●見学会・イベント・お知らせ
- ●建築基準法・行政の動き等
- ●新聞・雑誌・WEB情報
- ●雑誌の取材・掲載など
- ●環境エコロジー
- ●ご近所情報・ご近所グルメ・プライベート
- ●インテリア・内装仕上げ
- ●エコバウ建築ツアー
- ●古い木造建築・街並
- ●野瀬のひとりごと
- ●自分スタイルの住まい造り
- ●高断熱・高気密/オール電化・省エネの住まい造り
- ●自然素材を使った心地よい住まい造り
- ●奥様と一緒に考えたキッチンや収納
- ●木造軸組工法・住まい造りの様々な工事
- ●お打合せ・設計・ショールームご案内
- ●お知らせ・雑誌の取材・掲載など
- ●インテリア情報・建築基準法・行政の動きなど
- ●太陽光発電を設置した住まい造り・自然循環型住宅
- ●ドイツ・オーストリア エコバウ建築視察2008
- ●環境・エコロジー
- ●建築散歩・ご近所情報
- 高齢化にむけた家造り・介護・バリアフリー住宅
おすすめコラム
練馬区羽沢3丁目/構造見学会 本日終了いたしました。
-
本日は、14組のご家族にご来場いただきました。
暑い中 たくさんのご来場 誠にありがとうございました。
10年くらい前から見学会のお手紙を送らせていただいておりました、平和台のK様、
今回 はじめて息子さんとご一緒に見学会にお越しいただきました。ありがとうございます。
お手紙 ずーっと送っていてよかったな~。
コーナー札幌の北嘉多さんによる気密測定。説明に説得力があります。
「片足がむくんで・・・・・」と ちょっと体の調子が悪そうでしたが頑張って手伝ってくれました。
ありがとうございます。お大事にしてください。
今日は、FPコーポレーションの東京支店長の寺岡さんも来てくれました。
寺岡さんは広島にご家族を残し 単身赴任中。頑張っています。
家族と離れて淋しいのか、せいせいして独身時代に返ってエンジョイしているのか、さてどっちでしょうか・・??
最近は、これらの展示もしております。
蓄電池の見本はありませんがHEMSの実物をご覧いただくことができます。
次回は、
10月14日(日)10:00~16:30
板橋区赤塚新町で 構造見学会を予定しております。
『気密C値測定』も行います。
長期優良住宅認定取得!
高断熱・高気密 注文省エネ FPの家
耐震等級3
下屋に瓦を使用する和風モダンな住まい
床の間と堀座卓のある純和風の居間、9帖の広々バルコニー付の2階建
土地29.68坪・延床26.33坪
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
ご来場のお客様 先着10名様に『バスハーブ・ラベンダー』プレゼント
<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。
「●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ」のコラム
板橋区幸町/I様邸、屋根の断熱材、壁の断熱材等が入りました。(2012/11/30 13:11)
「断熱と健康の深い関係性について」 近畿大学 岩前教授から(2012/11/17 09:11)
北区西が丘2丁目/硬質ウレタン断熱パネルが壁内に入りました!(2012/10/30 09:10)
練馬区羽沢3丁目/玄関一つの2世帯住宅 断熱材取付しました(2012/08/06 16:08)
FP東海地区工務店様にむけて社長の野瀬が講演を行いました(2012/02/23 11:02)