グループ
- すべて
- ●地盤調査・地盤改良・基礎工事
- ●木工事
- ●耐震構造(制震・免震も含む)
- ●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ
- ●気密処理・気密(C値)測定・Q値
- ●外壁・屋根・外構工事
- ●キッチン・IHクッキングヒーター
- ●トイレ・洗面・浴室・その他設備工事
- ●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備
- ●完成・お引き渡し
- ●24時間換気システム・風量測定
- ●お打合せ・ショールームのご案内等
- ●設計・図面・現場監理
- ●見積・資金計画
- ●補償・性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査
- ●オール電化・オール電化の光熱費
- ●お客様から教えていただくこと
- ●見学会・イベント・お知らせ
- ●建築基準法・行政の動き等
- ●新聞・雑誌・WEB情報
- ●雑誌の取材・掲載など
- ●環境エコロジー
- ●ご近所情報・ご近所グルメ・プライベート
- ●インテリア・内装仕上げ
- ●エコバウ建築ツアー
- ●古い木造建築・街並
- ●野瀬のひとりごと
- ●自分スタイルの住まい造り
- ●高断熱・高気密/オール電化・省エネの住まい造り
- ●自然素材を使った心地よい住まい造り
- ●奥様と一緒に考えたキッチンや収納
- ●木造軸組工法・住まい造りの様々な工事
- ●お打合せ・設計・ショールームご案内
- ●お知らせ・雑誌の取材・掲載など
- ●インテリア情報・建築基準法・行政の動きなど
- ●太陽光発電を設置した住まい造り・自然循環型住宅
- ●ドイツ・オーストリア エコバウ建築視察2008
- ●環境・エコロジー
- ●建築散歩・ご近所情報
- 高齢化にむけた家造り・介護・バリアフリー住宅
おすすめコラム
シャープ新商品発表会へ
-
昨日、水曜日は、市ヶ谷にあるシャープへ新商品発表会へ出かけました。
何を見たかったかといいますと『家庭内の電力の見える化システム』。
現在 太陽光発電のモニターでは、家庭の総電力量は解るのですが
部屋ごとや、電気製品ごとに細かくは把握できません。
特別な配線工事は必要なく、主要電力の電気量を把握できるようになります。
写真撮影は禁止ですので、残念ながらご覧いただくことはできませんが・・・・
まだ未定ですが、価格はパックで10万円を切るくらいになりそうです、とのこと。
これまであった他社の『電力の見える化システム』に比べると安価になっておりますから
発売されたら 事務所に一セット配置してみてお客様に是非ご覧いただこう、ということになりました。
パックの内訳は
●タップ5ケ
(コンセントと家電製品とソケットの間にかますタップ。別途費用はかかりますがもっと取付したい方は追加もできるようです。)
●中継機 (アンテナのついた無線機です。)
●専用タブレット端末 (ipadより一回り小さい位の持ち運びできるモニター)
シャープ ニュースリリース↓↓↓
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/110902-a.html
太陽光発電は、単結晶ブラックソーラーに新たにルーフィット設計タイプが発売されるとのことで
単結晶の太陽光発電は多結晶に比べて少し価格が高いですが
小さな面積でも効率よくつけようとする動きがみられ 期待できそうです。
<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。
株式会社 アセットフォー
http://www.assetfor.co.jp
ブログ<アセットフォー日記>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor
「●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備」のコラム
13年度の買い取り価格が決定 太陽光発電は約1割引き下げ(2013/04/01 21:04)
電気もガスもいらない我が家の太陽集熱暖房機の効果は?(2012/10/28 18:10)
板橋区高島平/3階建、太陽光発電システム5.1kw設置の様子(2012/09/15 21:09)
太陽光発電とリチウムイオン蓄電池、創蓄連携システム(2012/03/27 10:03)
パナソニック/住宅用創蓄連携システム(太陽光発電と蓄電池の連携)(2012/03/05 11:03)