グループ
- すべて
- ●地盤調査・地盤改良・基礎工事
- ●木工事
- ●耐震構造(制震・免震も含む)
- ●FP工法/屋根・壁・床断熱材・断熱サッシ
- ●気密処理・気密(C値)測定・Q値
- ●外壁・屋根・外構工事
- ●キッチン・IHクッキングヒーター
- ●トイレ・洗面・浴室・その他設備工事
- ●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備
- ●完成・お引き渡し
- ●24時間換気システム・風量測定
- ●お打合せ・ショールームのご案内等
- ●設計・図面・現場監理
- ●見積・資金計画
- ●補償・性能表示・住宅瑕疵担保履行法等検査
- ●オール電化・オール電化の光熱費
- ●お客様から教えていただくこと
- ●見学会・イベント・お知らせ
- ●建築基準法・行政の動き等
- ●新聞・雑誌・WEB情報
- ●雑誌の取材・掲載など
- ●環境エコロジー
- ●ご近所情報・ご近所グルメ・プライベート
- ●インテリア・内装仕上げ
- ●エコバウ建築ツアー
- ●古い木造建築・街並
- ●野瀬のひとりごと
- ●自分スタイルの住まい造り
- ●高断熱・高気密/オール電化・省エネの住まい造り
- ●自然素材を使った心地よい住まい造り
- ●奥様と一緒に考えたキッチンや収納
- ●木造軸組工法・住まい造りの様々な工事
- ●お打合せ・設計・ショールームご案内
- ●お知らせ・雑誌の取材・掲載など
- ●インテリア情報・建築基準法・行政の動きなど
- ●太陽光発電を設置した住まい造り・自然循環型住宅
- ●ドイツ・オーストリア エコバウ建築視察2008
- ●環境・エコロジー
- ●建築散歩・ご近所情報
- 高齢化にむけた家造り・介護・バリアフリー住宅
おすすめコラム
板橋区徳丸5丁目/エアコン5台電源をいれていても売電してます
-
昨日は、先日完成いたしましたN様邸に
竣工写真を撮りに朝参りました。
残暑厳しい、強い日差しでしたが
白い雲が青空にとてもきれいでしたので、
2階のおこさんの部屋の窓から撮影してみました。
お引っ越しまでに躯体を冷やしておくため
エアコン5台もつけており、
それも昨日はとっても暑いのに、
太陽光発電のモニターをみましたら売電していました。
5台電源はついていても、室内 壁や床に
冷たい熱が蓄熱されているため
実際にはほとんど運転しておらず、
670Wしか使っておりません。
驚きですよね。
如何に建物が省エネ設計になっているか、
お解りいただけると思います。
もちろん室内は涼しかったですよ~。
太陽光発電システムを取付する前にまず、
省エネの家造りをすることが大切です。
太陽光発電は3.912KW設置しています。
◎弊社では、シャープ 太陽光発電を設置しております。
↓↓↓
http://www.sharp.co.jp/sunvista/
≪↓↓↓弊社ブログにも写真を掲載しております。是非ご覧ください!!≫
http://blog.goo.ne.jp/assetfor/e/428beb9117354341efbff7b18c2a62fa
<女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり>
練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、
太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する
地域密着工務店です。
株式会社 アセットフォー
http://www.assetfor.co.jp
ブログ<アセットフォー日記>
http://blog.goo.ne.jp/assetfor
「●太陽光発電・蓄熱暖房機等設備」のコラム
13年度の買い取り価格が決定 太陽光発電は約1割引き下げ(2013/04/01 21:04)
電気もガスもいらない我が家の太陽集熱暖房機の効果は?(2012/10/28 18:10)
板橋区高島平/3階建、太陽光発電システム5.1kw設置の様子(2012/09/15 21:09)
太陽光発電とリチウムイオン蓄電池、創蓄連携システム(2012/03/27 10:03)
パナソニック/住宅用創蓄連携システム(太陽光発電と蓄電池の連携)(2012/03/05 11:03)