コラム一覧
1782件中 51~60件目RSS
地盤調査の結果が意外でした。
現場で地盤調査が行われました。地盤が高かったので土をすき取って地盤を調整しました。特にこの地盤自体は問題がないので安心していたのですが。。。
結果は改良工事判定だったのでちょっと驚きましたよ。電話をいただいて話を聞いて、やっと理解出来ました。駐車場を造るのですが、高低差があるため階段を造らなくてはならないんです。
その階段が現在のものだと基礎に近くなってしまうので、その周辺の改良工事ということでし...(続きを読む)
歩道の切り下げ申請
歩道の切り下げ申請の資料を作成しています。これ自体はそれほどなのですが役所との打ち合わせのための資料ですね。これらを確認後申請を行うことになります。いつもはないことも今回はやらないとなので、後回しになってしまいました。
先日昼にサンドイッチを食べていたら、ゴリっていったんです。これまでたまに心配になる歯の被せものだったのですが、いよいよ取れてしまいました。
旅行前とかふと思い出しては心配になるので...(続きを読む)
破風板完了
破風板の修理が完了しました。とりあえず鳥も入らなくなったので一安心ですね。
少しでも隙間があると鳥は巣を作ってしまいます。以前お客様宅では太陽光パネルに巣を作られてしまい撤去した記憶があります。
今回の箇所は雨が落ちるところが腐っての穴だったので修理ができて良かったですよ。自分のところで造った家なら分かるのですが、よそ様で造ったものは分からないところがありますからね。
先日は梅雨明けくらいの暑さ...(続きを読む)
宅建講習に行ってきました。
早いものでもう5年経つんですね。宅建士の法定講習に行ってきました。 前回講習はコロナ前だったので今回のコロナ後は結構変わっていることが多かったですよ。 講習にオンラインがあったことには心動かされそうになったのですが、最後テストみたいなのがあるようなので都内迄行ってきました。(東京登録なので) いつも高速バスで八潮パーキングで降りてつくばエクスプレス、千代田線、半蔵門線で行くのですが、高速バスも5年...(続きを読む)
ユニットバス工事
現場に行ったら浴室ユニット工事が行われていました。中に入っていったら優しそうな年配のご夫婦が休んでいるところでした。当日は暑かったから休憩を取りながら施工してほしいですよね。
後日行ったらキレイにできておりましたよ。
夏の外の仕事は年々大変度が増してますね。本当に暑い夏の日は無理に工事をしなくても良いことにしてますよ。
そんな私も昨年朝の涼しい時間帯とすぐに終わるだろうと水分補給をしなかったら熱中...(続きを読む)
会社の旅行に行ってきました。
先日2年に一度の会社の旅行に行ってきました。今回は皆ほとんど行ったことがない鳥取島根方面です。
コロナ前までは旅行代理店に頼んでいたのですが、コロナが始まってなんだかんだ最後はその代理店辞めてしまったようでしたね。
前々回はまだ代理店に頼んでいたのですが前回大手旅行会社に聞いてみたところとんでもない金額だったので自ら旅行代理店の代わりとなってやるようになりましたよ。
いつも12名前後で飛行機、車、...(続きを読む)
現場進捗
現場も大体になってきました。それにしても住宅の動きは良くないですね。それでも最近は金利上昇も一因となって動きは出てきてはいるようですが。。。でも資材高や物価高などもあって動きやすくはないですよね。
今後暑い夏になってくることを考えると断熱効果の高い住宅がいいですよ。天井断熱材は厚いだけじゃなくて性能も良いわけですから、二階にあがった瞬間違いが分かります。
自分宅にも天井にはこれ入れようかと思ってま...(続きを読む)
鳥が住んでいるようだと連絡がありました。
賃貸のお客さんから屋根裏に鳥が住んでいるようだと連絡を受けました。天井裏を走り回っているということなので現地を見てきましたよ。
梯子では届かない場所ということだったので、うちの足場を使って補修工事を行う予定でいたのですが。。。ここはダメなので専門の足場屋さんに頼むことになりました。
この隙間から鳥が住まいを造ってしまったのですね。なんでこんなところに穴が開いているのでしょうか。
いずれにしても早め...(続きを読む)
歩道の切り下げ
歩道の切り下げの件で打ち合わせに行ってきました。朝一での打ち合わせだったので非常に効率がいいですね。今回は木がちょうどかぶってしまうのでお金かかりそうですよ。ここの4Mを切り下げる予定です。建築工事と並行して進めてゆきます。
先日行きつけのラーメン屋さんの券売機が最新のものになっていました。それまで現金だったのですが前回最新版は携帯やカードも使えるようになっていたので今回はペイペイで払うことに。
...(続きを読む)
免許の更新です。
そろそろ免許更新だよなーって思っていたら運転免許証は来年でした。ちなみにゴールド免許なので今後も気を付けたいですね。 ゴールド免許という制度ができてからずっとゴールド免許だと思いますよ。多分。最後に違反したのって・・・多分・・・19か20歳くらいだったと思いますね。 昔バイクに乗っていたので何かセンサーが働くんですよね。そのおかげだと思います。 と先日宅地建物取引士の更新のお知らせが来ていました。...(続きを読む)
1782件中 51~60件目