信戸 昌宏(建築家)- コラム(3ページ目) - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,782件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

1782件中 21~30件目RSSRSS

歩道の切り下げ工事

歩道の切り下げ工事 歩道の切り下げ工事が終わりました。できるとやっぱり違いますね。年内に終わってホッとしています。年末に向かっていろいろと忙しいですね。 特に最後は大掃除ですし、たまたまその前日が人間ドックを入れてしまっているので後1週間もないですよ。。。 改めて見てみると結構ないですね。でもやることはいっぱいあります。 残りとにかく突っ走ります! (続きを読む)

2024/12/19 12:00

駐車場のコンクリート工事

駐車場のコンクリート工事 駐車場のコンクリート工事に入っています。今回は半分入れまして残りは次回に入れます。 やっと最近寒くなってきましたが、冬だから時間はかかりますね。 寒くなったと言えば、ミポリンの死は正直ショックでした。ヒートショックではないか?ということにも驚きましたね。はっきりした原因は分かりませんが、いずれにしてもまだ若い。 若くてもヒートショックで亡くなる方もいると聞いて少し驚きました。高齢者がなるというイ...(続きを読む)

2024/12/14 12:00

電気工事に入っています。

電気工事に入っています。 現場では電気工事が行われていました。今年もあと少しで終わりですね。 今年は12月に入ってもヒートテックを着てると暑い日もまだありますね。先日ゴルフの打ちっぱなしに行った時もTシャツで汗もすごく掻きましたよ。 12月に入ってのこの感覚は初めてかも知れません。本来野球の日本シリーズやる時期って結構寒くなっているイメージがあるのでそう考えると今年は本当に暖かいようですね。 今年はランニングを減らしてゴル...(続きを読む)

2024/12/09 12:00

歩道の切り下げ工事

歩道の切り下げ工事 歩道の切り下げ工事が始まっています。間口を開けて最後はアスファルト舗装して終了なのですが結構木の根が大きくて今回は断念したようです。 始まればすぐなのですが、やっと工事に入れたかという気持ちですね。これでイメージできると思います。 まあ仕方ないことですが、結構いい値段しますよね。初めてやるときは自分で出すということも知りませんでしたよ。それでも年内にできて良かったという気持ちもあります。 気が付く...(続きを読む)

2024/12/04 12:00

国土調査の立会いに行ってきました。

国土調査の立会いに行ってきました。 国土調査の立ち合いに行ってきました。社有地なのですが、私はまだ見たことがなかったので行ってみることにしました。 集合場所到着時には皆ほぼ集まっており、役所の人や測量屋さんたちと結構な人数で雑木林に入って行ったんです。 皆現地を知っているので長靴に寒さ装備万全の状態だったのですが、私はよく知らないことあり、出勤途中だったこともあり靴をジョギングシューズに上にはジャージを着て後ろをついてゆきましたが、...(続きを読む)

2024/11/29 12:00

パソコンの移動が終わりました。

微妙な状態だったパソコンは壊れる前に新しい方に移動ができました。取り敢えず良かったですよ。以前は壊れてしまってデータの取り出しが結構大変でしたからね。 でももう壊れちゃうの?って思って調べてみたら7年経っていました。1年も早いけどパソコンも早いですよ。 そんな1年も後1か月ちょっとで終わってしまいます。今年を振り返るのは半月後にしたいと思いますが、いろいろことがありました。 今年は子供の頃から見て...(続きを読む)

2024/11/24 12:00

エコキュート取付け

エコキュート取付け エコキュートの取り付けが行われていました。 歩道の切り下げ工事がまだなのですが、夏頃に申請を出したのに全然連絡がなく私も忘れていたのです。 そういえば遅いな~と担当課に行ってみたところ期限が切れてしまって出し直しということに。私がではなく役所の担当が電話し忘れてしまったようで再協議ということになっておりました。 そして先日正式に許可が下りましたので工事の予定を入れているところです。先ずは早めの工事...(続きを読む)

2024/11/19 12:00

躯体検査となりました。

躯体検査となりました。 躯体となりましたが特に今回も問題なく終了です。来年の建築基準法改正後はどうなってしまうのでしょうかね。ただでさえ資材高なのに。 とふと思いました。 今年は選挙がありましたが、裏金問題とかあってかあの結果をみて国民の1票がいかに大切か改めて分かった気がしました。 アメリカも選挙でトランプさんになりましたよね。ハリスさんと接戦で分からないという前評判でしたが、蓋をあけたら圧勝って感じでした。私もい...(続きを読む)

2024/11/14 12:00

11月になっていました。

今年もあと2か月を切ってしまいましたね。まだ早いのですが、あと2か月なのでもうちょっとですね。 というのも、来年がどんな年になるかは分かりませんが今年はどうだったのでしょうかね。 残っているイメージとしては、年明けからポリープ取ったり、工事代金ちゃんと貰えなかったりというのがとても強いんですよね。 これだとあまりいい年ではなかった感じもするのですが、なんだかんだ病気もなしで生きていますし、今年の会...(続きを読む)

2024/11/09 12:00

工事は順調に進んでいます。

工事は順調に進んでいます。 工事は順調に進んでいますが今年の秋は雨が多い気がします。雨が降ると現場の土を下に下にと流してしまうのでその後が大変です。たまに掃除はしているのですが、細工はしても流れるものは流れてしまっていますね。 11月に入ってもう早いもので1年も終わりそうなのですが、景気の悪さを実感した1年でしたね。と言っても少し前からだったのですが、物価の高騰が生活の防衛優先で他のことは後回しって感じです。 建築業界ではこ...(続きを読む)

2024/11/04 12:00

1782件中 21~30件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真