成澤 利幸(音楽家、打楽器奏者)- Q&A回答「心配ありません。今のままでいきましょう。」 - 専門家プロファイル

成澤 利幸
音楽はみんなのもの

成澤 利幸

ナルサワ トシユキ
( 長野県 / 音楽家、打楽器奏者 )
成澤打楽器音楽教室 
Q&A回答への評価:
4.4/8件
サービス:0件
Q&A:24件
コラム:96件
写真:21件
お気軽にお問い合わせください
090-8329-7803
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

英語学習障害

育児・教育 子供の教育・受験 2013/12/16 01:43

小学生、中学生対象とした英語講師です。
教室を始めて今年でちょうど10年になりますが、小6から入会してきた、現在中2の男の子がおそらく学習障害かと思われます。
彼は、陸上部で、子供のころから脚は速かったのですが、背が伸びず故障も多いので、最近タイムが出ないようです。
英語は、単語どころか未だにアルファベットもまともに書けません。もちろん、音読もできません。私の発音するのを繰り返すことはできます。
週1回のレッスン時に1時間半かけて単語を覚えさせるのですが、3個覚えるのがやっとで、次週には忘れてしまいます。
ですから、やり方を変えて、重要な英語構文を1文たくさん書かせて、そのあとすぐにその単語をバラバラにし、並び替えるという方法をさせたのですが、やはりできません。

英語だけでなく、他の教科もひどい点のようなので、英語学習障害と言えるかどうかもわかりません。

正直、今はどうして良いかわからず、お手上げです。
お母様に何度か現状をお伝えしているにもかかわらず、不思議なことに「やめよう」という結論にはならないのです。
どうしたら、彼をほんの少しでもステップアップさせることができるのか、切実に悩んでいます。
どうか、お願いいたします。

mugumugu3さん ( 福岡県 / 女性 / 46歳 )

心配ありません。今のままでいきましょう。

2013/12/19 15:47

これまで多くの小学生や中学生と関わってきた経験から私の考えを述べたいと思います。
質問文を読んだ感じでは中2の男の子(以下A君とします)は学習障害だと思われます。
まず感じたのは「不思議なことに『やめよう』という結論にはならない」という一文です。
やめようという結論にならないというのはA君やお母様が mugumugu3 さんを必要としているからです。
学習障害のお子さんで多くみられる言動の1つに「集中力の欠如」があります。
1時間半もの時間を取り組むというのはそのことだけでも大変素晴らしいことだと思います。
A君はきっと mugumugu3 さんが好きだとか英語が好き、一緒にやってくれる(時間をシェアしてくれる)
から嬉しい、といったプラスの感覚を感じています。
嫌なことや苦手なことだったら逃げ出してしまい取り組まないでしょう。

英語教室だと定期テストの点数や高校入試など成績に目がいくのは当然でしょう。
目に見える成果がないとどうしても焦ってしまいますよね。
A君のような生徒は家庭や学校で何とかしてほしい、と思いがちですが私は違うと思います。
一頃昔は学校で対応していたとよく言われていますが実際のところ対応しきれていなかったのです。
現在は一人の生徒に「多くの人が関わって育てていく」というように教育の本来の姿に移行してきました。
家庭、中学校だけでなく異なる年齢、異なる国籍、多様な考えをもつ大人、地域というように
たくさんの人が「関わる」ということが大切です。
A君の場合、多くの大人の中でも mugumugu3 さんを特に必要としているのではないでしょうか。

ひとつの提案ですが、成長を測るものさしを長くしてみてはどうでしょうか。
今日学習したことをA君に書いてもらい(手製でプリントを用意してみてください)、3ヶ月後に見返す。
そうする一週間ではわからなかった成長の後があるかもしれません。
6ヵ月後でも構いません。
どんな小さなことでも探してみれば見つかると思います。

「A君、今日も来てくれてありがとう。私も会えてうれしい。」そういう気持ちで笑顔で迎えて下さい。
きっとうまくいきます。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真