森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「長期運用の説明方法について」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

1000万円の遊び金について

マネー お金と資産の運用 2008/01/17 16:28

こんにちは、27歳会社員です。
大学時代から交際していた妻と節約貯金に努めたり、私の父から生前贈与で700万円を頂いた結果、現在2000万円ほど預金ができました。さらに家を両親から相続できる見込みなので、子供の養育費を考えても1000万円は目的の無い遊び金です。(残り1000万円も万が一が無ければ15年以上先の使用目的ですが)
そこで、現在はいくつかの銀行定期になっていますが、分散ファンドやMMFを使って長期運用しつつ日本円のみで財産を持っているリスクを軽減したいと考えていますが、「元本割れ」を極端に嫌がる妻の反対に合っています。
安定成長とリスク分散を考えた提案と思ったのですが、聞く耳持たない様子で、どのように説得したらよいか悩んでおります。アドバイスお願いします。

りょうぱぱさん ( 静岡県 / 男性 / 27歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

長期運用の説明方法について

2008/01/17 17:49
( 4 .0)

りょうぱぱ様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談内容、拝見しました。
長期運用が、ギャンブルではないことを説明する方法として、実際に公的年金の運用((参考サイト) 年金積立金管理運用独立行政法人のホームページ))でも同じ手法が使われていること。今は投資信託等を活用すれば、一般個人レベルでも分散投資が可能なこと。運用期間が一定以上あれば、元本を損なわないようにリスクコントロールすることは、それほど難しくないことが、過去の経験則や投資理論で明らかにされていること。などを説明しましょう。

さらに、今20代、30代の人たちは、公的年金は、65歳からしかもらえないことが既に決定していること。資産運用を真剣に考えないと、これからはじまる増税や年金目減りなどで、家計が破たんする可能性があること。なども説明してみてはいかがでしょうか。

ご成功をお祈りしております。

評価・お礼

りょうぱぱ さん

自分を愛国者だと思いますが、一方で国家(円相場、公的制度)に依存した生活設計に、ご指摘の通り不安を感じます。
個人では限りがあるでしょうが、とても大事なことですので回答にある項目について真剣に学習したいと思います。
回答ありがとうございました。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム