森本 直人
モリモト ナオト夫が単身赴任。住宅購入すべきか迷っています
マネー 住宅資金・住宅ローン 2007/12/13 21:27初めまして。
夫に転勤の話が出てきました。地方に3年くらいとの事ですが、本当にその期間で帰ってこれるのか分かりません。
子供の学校、将来の進学を考えて妻、子供二人は
今までの場所に住もうと思っています。
現在は会社の借り上げ社宅ということで月115000円のマンションに住んでいますが、自己負担額は一割ですので私たちは15000円しか払っていません。
夫が転勤になると単身赴任になりますので、今すんでいるマンションは自分で支払わなくてはなりません。
会社からは妻の方の住宅手当として14000円支給のみになります。
また会社からの単身赴任手当は35000円支給されますが、こちらに住んでいるときの手当が32000円あって、それがなくなるので、実質3000円アップするのみです。
こちらの住宅費、単身赴任(会社の寮などあるわけではなく自分で住居費3割、光熱費、通信費等支払わなければならない)かなりの二重出費になりそうです。
簡単に計算すると、今のままでは赤字でマンションの代金は貯金を取り崩して支払うことになりそうなので、
それよりも、住宅を購入して、ローン代金を低めに設定した方が暮らしやすそうです。
お忙しい中恐縮ですが、診断をよろしくお願いします。
夫42才、妻38才、子供10才、7才
現在の貯金:夫1600万、妻1300万(この場合いくらくらい頭金として払えば、よろしいですか)
夫の手取り:36万/月、ボーナス220万、(年間手取り660万くらい)
妻の手取り:6万/月(派遣のパート)
年間の貯蓄:夫は200万前後、妻は70万くらい
住宅価格:約4600万
住宅ローン:30年ローン位にして余裕が出来たら繰り上げ返済にしようかと
思っています)
ご意見をどうぞよろしくお願いいたします
rui2さん
考え方のヒントです。
- ( 5 .0)
lunayui様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。
データ拝見し、専門家の立場から考え方のヒントをご提示させていただきます。
1.万一3年で帰ってこれなかった場合も、家族で赴任先に引っ越す可能性はないのか。
→万一事情が変わってしまった場合は、住宅の売買等に係るコストが無駄になる可能性があります。
2.綿密なキャッシュフロー分析でお金が足りなくなるリスクを把握しているか。
→今回の単身赴任で、住居費の負担の他にも、二重出費や往復の旅費等で、家計の負担が予想以上にアップする可能性があります。
3.損得の部分は、資産運用をしっかりと考えていけば、解決できることもある。
→住宅ローンも資産運用も、リスクをとることにまったく変わりはありません。例えば、貯蓄のうち、2000万を分散投資で元本を損なわないようにリスクコントロールしながら、年5%で複利運用できれば、10年後に約3258万、20年後には約5307万になります。
※但し、上記の計算は、税金・手数料を考慮していません。
と、ここまで書きましたが、最終的には、ご夫婦のマイホームに対する思いを優先すべきです。
上記は、考え方のヒントとして、ご参考にしていただけると幸いです。
評価・お礼
rui2 さん
回答ありがとうございました。
キャッシュフロー表を作ってみて、もう一度考えてみようと思います。