森本 直人(ファイナンシャルプランナー)- Q&A回答「住民税からも控除を受けられます」 - 専門家プロファイル

森本 直人
オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

森本 直人

モリモト ナオト
( 東京都 / ファイナンシャルプランナー )
森本FP事務所 代表
Q&A回答への評価:
4.4/547件
サービス:0件
Q&A:1,247件
コラム:168件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

住宅ローン控除について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2011/01/11 18:45

28歳男でサラリーマンで配偶者有りです。

H23年3月に自宅マンションを購入予定で、4000万の住宅ローンを組みます。

不動産を所有していて毎年確定申告で還付を受けているのですが、
源泉徴収上だと約30万の源泉徴収額に対して約15万程還付金を受けています。

まだ先の話なのですが、H23年度の申告からはこれに住宅ローン控除も入ってくると思うのですが、
ここで質問です。

1.住民税の還付
仮に控除額が4000万の1%の40万とした場合に、
源泉徴収額をオーバーしてしまうので、そのオーバーした分は住民税から還付を受け取ることが出来るのでしょうか?
(ネットでそのような記事を見かけたのですが最新の情報かどうかが分からなかったので。。。)

2.不動産事業分の還付
不動産事業分の還付金は既に住宅ローン控除で所得税額が0になっているので受けることが出来ないのでしょうか?

どうして質問しているかと言うと、
もし住民税での還付が可能なら名義を全て私にした方が恩恵が大きく、
そうでないなら妻と共有名義にして控除を分散して受けたほうがいいと考えているからです。

よろしくお願いします。

fukkyさん ( 神奈川県 / 男性 / 28歳 )

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

住民税からも控除を受けられます

2011/01/11 21:39
( 5 .0)

fukky様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナーの森本直人と申します。

ご質問の件、平成21年から平成25年までの間に居住し、所得税の住宅ローン控除を受けた方で、所得税において控除しきれなかった金額がある場合は、翌年度の個人住民税において住宅ローン控除が適用されることになっています。

つまり、住民税からも控除を受けられるということです。

ただし、住民税から控除できるのは、前年分の所得税の課税総所得金額等の5%(最高97500円)までが上限となっています。

それから、不動産事業分の還付というのは、ワンルームマンション投資か何かで、赤字になっている分を給与所得と損益通算しているという意味だと思いますが、もしそうであれば、その赤字と給与所得を損益通算した後の所得に対して課される税額から、住宅ローン控除額を差し引くことになります。

住宅ローン控除は、所得控除ではなく、税額控除ですから、差し引く順番は、あとになるという意味です。

なお、名義や持ち分をどうするのが有利かは、今後のお二人の働き方次第ですし、そもそも、税金を節約するという、ただそれだけの理由で、物件の所有者を決めるのは、どうか、とも個人的には、思います。

それと、住宅購入のライフプランは、買ってからが始まりですから、綿密にその後の計画を立てることも大切です。

もし不動産事業のキャシュフローがプラスになっていないのであれば、それもどうするか考えた方がよいかもしれませんね。

これからの時代は、ファイナンシャル・プランニングが、かなり重要になってきますよ。

そのために、ファイナンシャル・プランナーという職業が存在しています。

以上、ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

fukky さん

2011/01/12 10:42

森本さん

住宅ローン控除が税額控除であるという理屈は非常に分かりやすく、目からウロコでした。

ご回答ありがとうございました。

森本 直人

2011/01/12 19:10

fukkyさん

ご参考になったようで何よりです。

また何かありましたらお知らせください。

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム