
高窪 美穂子
タカクボ ミホココラム一覧
928件中 851~860件目RSS
旬の食材・冬瓜の煮物はいかが?
こんばんは! 高窪です。 週のはじめ、いかがお過ごしでしょうか? お盆休みが今日まで、という方もいらっしゃるでしょうし、今日からお仕事の方も多いと思います。 お休み明けで、エンジンがかかりにくいということはありませんでしたか? さて、今日母から冬瓜が届きました。 高齢となったため家庭菜園も今年でおしまい。 今回の冬瓜は母の畑仲間からの差し入れだそうです。 大事に食べたいと思います。 冬瓜は...(続きを読む)
美しい盛り付けに生きる、絵画鑑賞や生け花
こんばんは! 高窪です。 日曜日の夜。 お休みも終わり、また忙しい日々が始まる前の静かな時間、いかがお過ごしでしょうか? 先日、娘と観に行った国立新美術館で開催しているオルセー美術館展も明日で最終日。 8月も半分以上があっという間に終わってしまいますね。 美術鑑賞は私の趣味の一つ。 幼いころから、自分が好きな展覧会があるとよく行っていました。 娘が生まれてからは、なかなか行くことが出来なかっ...(続きを読む)
この時期おすすめの爽やかな白ワインは…
こんばんは! 高窪です。 ゆったりした時間が流れている土曜日。 都心の車の交通量も少なく、いつもより空も澄んでいるような気がします。 さて、こんな日には、ゆっくりワインでも楽しみたいものです。 スパークリングワインはこの時期の定番ですが、白ワインもいいですよね。 この時期いただく白ワインでお勧めなのが、アルザスのリースリング。 フランスの産地で、もっともドイツ寄りの産地で生まれるリースリング...(続きを読む)
応用範囲の広い、鶏胸肉の蒸し鶏
こんばんは! 高窪です。 今日は金曜日! 蒸し暑かった今週も終わり、また週末がやってきました! お休みはやっぱり嬉しいものですね。 さて、金曜日ということで、またまた作り置きレシピをご紹介します。 今日の作り置きレシピは、鶏の酒蒸し。 鶏は胸肉を準備します。 胸肉は、ジューシーに仕上がってしかもヘルシーな食材です。 鶏胸肉4枚はさっと水洗いし、ペーパータオルなどでよく水分を拭き取ってから塩...(続きを読む)
実家でのお料理、押さえておきたいポイントは…
こんばんは!
高窪です。
月遅れのお盆がやってきますね。
市場もお休みになるこの時期は、都内もなんだかのんびりムード。
時間がいつもよりもゆっくりと流れているような気がするのは、私だけでしょうか?
この時期、お盆に帰省する方も多いと思います。
ご実家に帰られて、たまにはゆっくりとご実家の味を楽しまれてという方もいらっしゃるでしょうし、この時だから外食を…、とさまざまなパターンがあると思いま...(続きを読む)
この時期美味しい! 冷たい飲むサラダはいかが?
こんばんは! 高窪です。 週も半ば、8月も前半が過ぎようとしています。 時間が経つのが早いですね!! こう暑いと、食事作りも汗をかきながらの作業になりますね。 この時期は食欲も落ちますから、少しでも食べやすいように食感や味わい組み合わせた食事を準備したいものです。 この時期、我が家で頻繁に登場するのがガスパチョ風冷たいスープ。 ガスパチョというとパンを加えるのが普通ですが、パンは加えずに野菜...(続きを読む)
夏の定番・おそうめんを美味しくゆでるコツ
こんばんは! 高窪です。 週の前半が終了しましたね! 寝苦しい夜が続いていて、体調を維持するのに一苦労ですね。 お昼などは軽くおそうめんをゆでるくらい…、という方も多いと思います。 先日遊びに来てくれた以前の職場の後輩も、お昼はおそうめんばかりです、と言って笑っていました。 おそうめんをおいしくいただくには、出汁を効かせた麺つゆが必須。 以前、麺つゆのレシピはご紹介しましたね。 おいしくい...(続きを読む)
ゴーヤのパワーで夏も元気に!
こんばんは! 高窪です。 新しい週が始まりましたね。 空を見ると入道雲がぽっかり浮いていて、真夏、という感じがします。 この暑さと、お盆が近いこともあり、街はなんとなく夏休みモードですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 先日も書きましたが、ここのところの暑さで野菜も夏バテをしているそうです。 それだからでしょうか? 農家直送の野菜でも、少し前まで山のようにあったきゅうりが一旦ほとんど入...(続きを読む)
自然な味わいの昆布の佃煮
こんばんは! 高窪です。 楽しいお休みでしたか? 私は出張料理の仕事も無事に終わり、ほっとしています。 連日暑く、汗をかくので身体から塩が抜けてしまったよう、ということでちょっとした箸休めをいただくことも、最近増えました。 その中でも家族が大好きなのが、自家製の昆布の佃煮。 厚みがある利尻昆布を出汁を取るのに使っているため、最後まで余すことなくおいしくいただきたい、ということで作り始めたので...(続きを読む)
真っ赤なトマトの美味しいレシピは…
こんばんは! 高窪です。 8月最初の週末、いかがお過ごしですか? レッスンだけでなく出張料理の仕事もあって、今日・明日はひたすらお料理です。 それ以外でも、レッスンでのお料理はもちろんのこと、レシピの試作、毎日の食事の準備など1年間に膨大な量のお料理をしているのに、楽しくて楽しくて、夢の中でもお料理をしていることもしばしばあります。 お料理が好きになるきっかけを作ってくれたのは、母です。 以...(続きを読む)
928件中 851~860件目