グループ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
エンゼルバンク
-
転職支援
2010-02-06 23:12
人材紹介会社、転職エージェントの仕組みが世の中に正しく浸透されればいいなと思いながら見ています。
エンゼルバンクの海老沢さんのモデルは、私が(株)リクルートエージェント時代に大変お世話になった海老原嗣生さんという方です。最近、書籍を立て続けに出され、雇用問題について他のメディアとは違い、データを正しく分析した見解が出され、非常に興味深いコメントをされている方でもあります。
エンゼルバンクのドラマでも「第二新卒」や「ベンチャー企業」などについても正しく解説されているので、転職希望の方や将来に不安を感じている方もぜひご覧になってみるとよいかと思います。1話完結なので見やすいと思います。
もちろんドラマなのでHappyな結末にはなっておりますが、辛辣なコメントも含まれているので、転職に幻想を頂いてしまいがちな方にとっては痛いことも多いかも知れません。
私の個人的な感想として、ドラマを拝見していて共通して感じられるメッセージとしては、自分の人生、自分で切り拓く力と、勇気と情熱が必要だということです。私自身が常にクライアントさんに対してお話させて頂いているメッセージととても近いと思います。
そして実際に私自身は「転職」を勧める人ではなく、クライアントさんが自分の人生を考えたときに、どうすることがBestなのか、クライアントさんの立場で一緒に考える役割がエージェントの役割であり、キャリアカウンセラーの役割だと思っています。
ドラマの海老沢さんの域にまでは、まだまだ達しませんが、私自身も参考にさせて頂き、これからもクライアントさんに「転職」に対して、正しい知識を持って頂けるように伝え続けたいと思っています。
ぜひ皆さんも一度、ドラマ、見てみてくださいね。
「転職支援」のコラム
逃げの転職から自己実現の転職へ(2009/12/04 00:12)
枠を広げて考えてみよう(2009/11/30 00:11)
雇用形態にこだわらない生き方(2009/11/27 09:11)
最近の転職相談状況について(2009/10/22 15:10)
職種ではなく実現したいことを探そう(2009/09/15 00:09)