
知的でモダンな着付けをご一緒に学びましょう。
田村 祐子
タムラ ユウコ
(
東京都 / きものコンシエルジュ/きもの講師
)
白金台きもの学院 まゆの会 代表
090-1259-9399
経歴
津田塾大学英文科卒。結婚後夫の転勤に伴い中東・アフリカ・ヨーロッパ計5カ国での生活を経験。行く先々できものの魅力を紹介、好評を得る。また、海外での生活によりきものについて勉強したいという思いが強くなる。帰国後、日本の装美学院森田空美きもの教室入門、2008年同師範科終了講師資格取得。2009年同高等師範科終了一級講師資格取得、同年5月きもの教室を開く。現在も森田空美きもの教室プロ科在籍中。
- 2009年~2015年
-
きものコンシェルジュ
きもの着付け(自装、他装) 。きもの知識全般。きものコーディネイト。きもの手入れ指導。きものの整理(出張)
企業向け(接客係)着付け指導及び制服選定サポート。食育(きものでの食事マナー)
実績
2009年5月より港区白金台にてきもの着付け教室経営。2010年5月ブルーフレームアカデミー(港区南麻布)にてミニ講演。2012年8月、9月、10月祇園ない藤『男の会』着付指導。2013年4月「桜ときものの会in六本木」開催。同8月東京湾大花火祭浴衣会。2014年8月「浴衣とイタリアンの夕べ」開催。2015年より定期的にきものワークショップ開催。きものコンシェルジュとして企業向け着付け指導、制服選定・改善サポート。食育。
- きものコンシェルジュ
- きもの着付け全般を指導。多くの「きもの美人」が育っている。きものコンシェルジュとしてタンスの中のきもの整理のお手伝い・きものコーディネイト診断・きもの購入・お手入れの際のアドバイス。きもののマナー。
- きものイベント
- きものを着て何かをするイベント。これまでに美術館探訪、お花見、フレンチレストラン・イタリアンレストランでの食事、会員制クラブ訪問、日本酒利き酒会など。
- イベントでのきもの着付け指導
- 祇園ない籐男の会にて、男性の着付け指導。
- 企業接客係着付け指導
- きものでの接客をしている企業向け着付け指導。及び制服(きもの)改善・選定のサポート。
- 食育
- きものでの食事のマナー、立ち振る舞い指導・研究。